教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガソリンスタンドの整備士への転職について 一年半ほど自動車ディーラーへ勤め、給料や人間関係のことなどいろいろと…

ガソリンスタンドの整備士への転職について 一年半ほど自動車ディーラーへ勤め、給料や人間関係のことなどいろいろとあり退職し、昨年別の車屋に転職しました。しかし、その転職は失敗だったと思っています。 賞与は書面上だけで実質ないようなものだったので給料もほとんど変わっていなければ入社してから求人内容と異なることばかりやらされ、整備の仕事もいまやほとんどやらせてもらえなくなってしまいました。 私は整備がやりたくてわざわざ整備士として募集したのですが、整備が出来ず最近嫌気がさしています。 そこで、ガソリンスタンドで整備士を募集しているところに整備士として応募してみようかと思っています。 ディーラーは、ほぼ例外なく残業時間が多い上給料が安いということがわかっているので、ディーラーへ戻る気はありません。 短期間で2度もやめてしまうことになるのでなるべくならもう少し続けた方が良いとは思うのですが、トップダウンの独裁で長く居たいと思える会社ではないのです。 整備士という職業上給料が安いのはある程度承知の上ですが、それでも整備士をやりたいと思っております。 長くなりましたが、ガソリンスタンドで整備士を経験された方、バイトされていた方、または現在お勤めの方にお伺いします。 会社からオイル交換やバッテリの押し売りなど無理なセールスを強要されたり、それに伴う売り上げのノルマなどは今でも存在するのでしょうか? また、仕事にやりがいは感じられますか?(ご自身の個人的な視点で結構です) それともう一点ですが、整備士の主な業務内容について教えてください。 オイル交換を主として無料点検や車検などで簡単な整備をするというのが主な内容でしょうか? その他もし何かアドバイスがございましたらぜひよろしくお願いいたします。 悩んでおりますので多くの方からご回答いただけると幸いです。

続きを読む

2,192閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元SSマンです。 私が居たSSはセルフで車検が出来る指定工場でした。 他の方が仰る通りガソリンだけでは利益が出ないので車検やガソリン以外ので商品を販売します。勿論ノルマあります。 車自体を売る場合もあり、今は太陽光発電に力を入れてる様です。 (元同僚から聞きました) 私も整備士でしたが、整備以外の仕事もやりましたし、整備士でも車検や車販売のノルマはあります。 例えば車検する歳はブレーキ油交換オススメしろ。とか。これは序の口。 会社次第、店長次第ですが2級整備士免許または検査員資格持ってるなら優遇はされます。ディーラーよりは給料面は高い筈です。が、時間、休日は不規則。残業も多い。GW年末年始関係ありません。むしろその時が書き入れどきで整備士も洗車要員に回されます。 またSS業界の未来は暗いですよ。 ま、直ぐに無くなる訳では無いですがエコーカーや電気自動車が普及してくれば当然ガソリンは売れなくなりガソリン以外の商品を売る。結果ノルマが厳しくなる。 今や太陽光、車販何でもありです。 私なんか保険販売をした事もあります。 勿論資格も取りました。 2級とか検査員あるなら民間の車屋さんの方が良いと思いますよ。 基本、人様が遊ぶ時(連休や土日祝)には仕事です。 私が退職した理由も子供の行事に参加出来なかったからです。

    4人が参考になると回答しました

  • なんだか、まだ若いなと思ってしまいます。その人の人生ですから、退職や転職が悪いとは言えませんが、転職で失敗したと思ってしまい、次に探すようになると、また、次にと悪循環になるように思います。 給料や人間関係などで、会社を去るなんて当時者になってから、わかっても遅いですが、普通にある事です。 元の会社に戻ってやり直す事はできないのでしょうか?前職での事はわかりませんけど、戻って来られたら先輩も結構、こいつ根性あるなと思われる事もあります。 リセットして戻ってくるというのも、ありがちですよ。

    続きを読む
  • ガソリンスタンドは、整備士だけ。の人は必要ないとされています。 理由は車屋やディーラーは車を売る人、整備する人、住み分けがあったと想いますが、ガソリンスタンドはあくまで整備士免許を持ったスタッフ。 でしかありません。 ご存知の通りガソリンスタンドはもはやガソリン売ってるだけでは利益にならず、洗車、整備、用品販売等の付随要素で利益をあげるしか方法がなくなっているのが現状です。 なので、なんだったら受けてみたらわかることですが、自動車の整備以外にやる気がありません。 ではまず相手にされません。 どれほどのゴッドハンドであろうとです。 ディーラー経験があるなら、冷静に考えてもらいたいですが、貴方がいた店は知りませんがディーラー整備士は、余程でなければサービスフロントか営業への異動があるかと思います。 それはなぜかと言うと、整備よりも車や保険を売ったりする方が店自身の利益が上がるからです。 整備は部品の差額と手間賃のみです。 そしてあまり高すぎたら客は逃げる。 その差額と手間賃のみで貴方の給料を払えてるかと言われたら確実にノーです。 客が雑談してきたら時間にして利益なしでも相手しなくてはいけません。 なので、車屋は大半が営業を強化したがるのは手っ取り早く利益をあげたいに他なりません。 ガソリンスタンドの話に戻りますが、ガソリンスタンドは近年セルフ化が進み、そして過去のガソリンスタンド職員による詐欺的な商法や、しったかぶりで無理矢理売り付けたりとノルマの為に客を蔑ろにして高価に売り付ける。無駄な整備を中途半端にして巻き上げる。 とサラリーマンショック前にかなりの悪事が蔓延りました。 なので貴方がいくらディーラー整備士だった過去があろうと、客は売り付けられる先入観と、どれも高価であることから貴方も同類と見なされ警戒されます。 でもノルマは待ってくれません。 どちらかといえば作業の簡素化と正社員の減俸やパート化で経費を抑えて利益をあげる傾向にあるので、貴方が思うようにはならないと思います。 免許を持ってディーラー経験一年半からあるので、プロだと勘違いしてるみたいですが、5年未満はクズですよ。 はっきり言って。

    続きを読む
  • 元整備士です。 今は車屋に転職したが整備をやらせて貰えないとは、何をやっているのでしょうか? 給料的な面が求人内容と異なるのは自動車整備業界では当たり前ですが、整備士として募集したのに整備をさせて貰えないのはかなりイレギュラーでしょう。 GSの整備士は一部は整備工場と同等な車検整備を行う所も有りますが、殆どはたまにタイヤ・オイル交換をする程度で給油・レジ作業などがメインになるでしょう。 アルバイトには無くても社員にはノルマがあるのが普通でしょう。 遣り甲斐を求めるならもう一度車屋に転職するのが良いでしょう。 ただし、給料や休みなど待遇面は期待出来ないでしょう、ディーラーは整備業界の中では間違いなく待遇は良いほうです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車ディーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる