教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ジャパンケネルクラブの愛犬飼育管理士及び、動物取扱責任者について、教えてください。 この度、動物取扱責任者の登録をした…

ジャパンケネルクラブの愛犬飼育管理士及び、動物取扱責任者について、教えてください。 この度、動物取扱責任者の登録をしたいと考えているのですが、そのためには、半年以上の実務経験、動物関連の学校を卒業した者、または、それに準ずる資格を取得した者、とありました。 その中で、ジャパンケネルクラブが運営管理している愛犬飼育管理士は、受験は出来るものの、資格取得した場合、その証明を登録するには、ジャパンケネルクラブに入会する入会手続きが必要と書かれてありました。 その入会と言うのは、登録するだけの入会でもいいのでしょうか? それとも、在籍し続けなければ、資格など、剥奪されてしまうのでしょうか? また、動物取扱責任者の登録においても、なにか条件のようなものはありますか? これらについてお詳しい方、関係者の方、教えて頂きたく存じます。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,241閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    コチラのまとめサイトの情報がとても参考になります。 http://www.nakamura.ac.jp/aikmd/2007/doubutsu.html >その入会と言うのは、登録するだけの入会でもいいのでしょうか? >それとも、在籍し続けなければ、資格など、剥奪されてしまうのでしょうか? JKCの入会費、資格としての登録料を別々に支払って、愛犬飼育管理士と名乗れます。 また、JKCライセンス取得者には、以下のような義務があります。 ・JKC会費の継続(年会費4,000円 一括払い割引あり) ・2年に一度の更新手続き ・1年に一度の「競技会」又は「義務研修」への参加 この3点のうち一つでも怠ると、それまでのライセンスは失効します(事情により一時的に仕事を中止する場合は「保持資格申請」をします)。つまり退会すれば、「資格の効力」が無くなってしまいます。 >また、動物取扱責任者の登録においても、なにか条件のようなものはありますか? 各自治体ごとに「違い」があるようで、愛玩動物飼養管理士(社団法人日本愛玩動物協会)の有資格者は、登録のための資格として認められています。 ただし、JKC愛犬飼育管理士については、登録要件として認めている自治体と、認めてない自治体がありますから、確認される必要があります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる