教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土地家屋調査士について

土地家屋調査士について現在、資格取得を目指してます。測量士補資格は取得済みです。資格取得された方に質問です。勉強量はどれ位されましたか また、勉強するにあたってポイントなどがあれば合わせてよろしくお願いします。

250閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 私は、半年の勉強で合格しました。 昭和50年の事です。 中央工学校の通信教育でした。 その時、試験場で一緒だった方が一昨年合格しました。 彼は、63歳位になっていたと思います。 40年間勉強を続けたのだと思います。 その、情熱に脱帽です。 私の事務所で補助者をしていた者が東京法経学院で司法書士に合格しました。 私も、東京法経学院の通信教育で行政書士に合格しました。 私の考え。 ①たくさん申請書を書くこと。 ②図面をたくさん書くこと。 ③合格率の高い、実績のある専門校で勉強すること。 ④短期の集中の勉強が良い。 ダラダラやっていると、神経が持たない。 ⑤私は、不動産ってなあに? からスタートして半年で合格した。 よって、生半可な知識は無い方が良い。 ⑥学歴は関係ない。 私、中卒。 中央大学法学部卒業。 親は、調査士、司法書士。 50歳過ぎても、息子受からない、事例あり。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる