教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近何もうまくいかないフリーターです 将来的起業したいのでそれはいいんですが 東京にいて すっこし…

最近何もうまくいかないフリーターです 将来的起業したいのでそれはいいんですが 東京にいて すっこし部屋から出れなくなっていますお金がないのに落ち込むことばかりで仕事もやっていません http://lagoon.okinawa/job/?gclid=CjwKEAjw9OG4BRDJzY3jrMng4iQSJABddor1D7tAZX2fWwrJ8NupPRVYVQcoBdJmHHhRtGmHEl7TKhoCzCvw_wcBここに応募するか リゾートバイトしようと思うのですが 注意点はありますか? 仕事ができないからやめるという選択肢が リゾートバイトだとないので正直かなり怖いです。 アドバイスください

続きを読む

146閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    宮古島のリゾートバイト、いいと思いますよ。 リゾートバイトの注意点は、仕事とプライベートのしきりがなくなってしまうところとか、 働く時間が、早朝4時間働いて、3時間休憩、夕方前から6時間働くみたいなところもあったりするようです。(バイト先によるとは思いますが) リゾートバイトのいいところは、 ・寮費や電熱光熱費などは無料のところが多いので、何よりお金が貯まりやすいところ、 ・仕事とプライベートの境界が薄くなるので、いっしょにバイトしている人や先輩や上司と仲良くなれたりするところ、 ・人間関係がギスギスしていないところ、 とかでしょうか。 人間関係が都会のような感じとはまた違うので、頭を切り替えるためにいったん東京を離れるというのはアリだと思います。 リゾートのバイトについて書かれたところがありましたよ。 http://daietto0101.seesaa.net/article/437034529.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる