教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

魚屋さんに、美味しい食べ方を聞いても良いのでしょうか?

魚屋さんに、美味しい食べ方を聞いても良いのでしょうか?近所に公設市場があり、魚屋さんが沢山入っています。 いつも行くお店には色んな種類が置いてありますが、私はアジやサバ、イワシやサンマなどしか買わず、調理方法も、フライや煮付けや南蛮漬けしたした事がありません。 さばいた事の無い魚も売っているので、どんな食べ方がオススメか聞いてみたいのですが… 快く教えて頂けるのでしょうか…^^; 見る限り、強面のおじ様方ばかりなので、「塩焼きしたらええねん」とか「知らん」とか言われたら…と思い、小心者の私ビビってます(笑) やはり魚屋さんって、美味しい食べ方知っているのでしょうか?

続きを読む

103閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公設市場に入っている魚屋は間違いなく、知識豊富ですよ。 ふだんめったに扱わない魚に関してだけは、「そやねぇ…」と間が開くかもしれませんが、毎日のように扱う魚は一番おススメの料理法・食べ方も知っていてこそで、またなじみの客からは逆に教わったりして、さらに知識が強力になっていくというものです。 「沢山入っている」わけですから、訊いて愛想が悪かったら、次回からそこは見切りをつけて、別の店を当たるまでですよね。逆にいい顔見知り関係になると、「おまけ」の機会もうんと増えるというもので…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

魚屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる