解決済み
工業高校卒と工業高等専門学校卒の就職先について。 中3の子供を持つ親です。 就職先をみてみると 意外と似たようなところの就職先が並んでいます。正直 中学校の成績でいうと工業は真ん中くらい 高専は上位でないと入学出来ないイメージがあるのですが、 行きつくところが同じなら 工業で上位にいた方が 高専で真ん中位でついていくより いいのかな? と考えますが、 どうなのでしょう? 基本給は年齢が違うので 高専の方が良いのは分かるのですが、 どんか角度からでもいいので 教えてください。 お薦めも・・ 宜しくお願いします。
966閲覧
1人がこの質問に共感しました
お子さんの学力次第になりますが、 就職だけを考えれば高専の方が良いのは明らか。 ただ、ストレートで卒業できる保証もなく一流企業となれば成績が必要となってくるので… 工業高校でトップクラスを維持できるならその方が リスクは低いとは思いますよ。 入試については県立の工業高校なら学習塾などで対策をしてもらえるので成績が悪くなければ、推薦でなくても比較的容易に入学できると思います。 高専は学科や年度によりますが、公立の上位3校に入れるような受験生もいるのでそれなりの学力が必要になります。 ただ、高専の対策をしてる塾は基本的にないことが多いので大変かもしれません。 あと、高専は内申が低くても当日のでき次第で合格できますが、そういう受験生は余裕で偏差値は65以上だと思います。 先の回答者さんも言ってますが、大学進学を考えているのであれば高専が有利なのも明らか。 ですが、本当にお子さんの学力次第で大きく状況は変わります。 入学ができ、ストレートで卒業までたどり着けるのであれば高専は就職先、編入先に選択肢があります。 常にギリギリの成績で進級や留年となっても卒業までたどり着けば就職はできますが、選択肢は期待できないです。 また、入学後に進路変更をする場合は高等教育とカリキュラムが異なるため、転学可能となるのは私立の通信制高校で普通科は入試を再度受けて1年生からのスタートだったと思います。他には高認という選択肢もありますが。 ですので、お子さんが上位校を目指せる程度の学力や成績がありやりたいことがはっきりしているのであれば その通過点として高専は良い環境かもしれません。 進学校を希望しておらず、高卒で就職という考えであれば かなり高専は考えて直した方がよい気がします。 高専は本当に進路変更が難しいので、退学となったときのリスクが大きすぎるため慎重にお子さんと話してみて下さい。
大学、専門で講師経験者です。 高専の方が良いと思います。 理由は、御子さんが、将来的に 選択できる進路の幅が広がるからです。 例えば、御子さんが大学に進みたいと 後から考えても、工業高校からでは 推薦を考慮しても、学力面で選択できる 大学は限られます。 それに対して、他の回答者さんと 同じですが、国立大学へ編入の道も あるので、選択の幅が広がります。 よって、高専をお勧めします。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る