解決済み
私は化粧品店販売をしています。 私の5つ下の部下で悩んでることがあります。 その部下は以前大手企業に勤めていたこともあり、頭がキレる方です。 一緒に働いて勉強になることも沢山あるのですが、何をしてもまず、否定的。 否定から入り、会社、マネージャーの文句、挙げ句の果てには「こんな会社辞める」「一緒に辞めよう」「他店のスタッフも辞めたがってる」言って半年以上経ってます。 いい加減ネガティブ発言を聞くのはもう疲れました。誰かをターゲットにし、文句を言わないと気が済まない子なんです。お陰でその子がいる時は売り場の空気は悪いです。 悪影響もあり、新しく入ったその子とタメの子もブランドの愚痴を言うようになりました。 わたしはその子の上司です。自分がその子のターゲットになってでも注意すべきなんでしょうか。 マネージャーもその子の性格を知っていて、6月にはその子は異動になります。一か月の辛抱なんですが、長くて心が折れそうです。 アドバイスをお願いします。
101閲覧
あなたは常識的な感性をお持ちですし、管理職として周りの雰囲気も十分にご理解されていますよね。 部下や若手は好き放題に愚痴や文句を言うもんです。 立場的にも自分の仕事の事しか考えないですし、自分勝手な発言をするものです。 6月に異動が決まっているのであれば、今はネガティブ発言をとことん受け入れてください。 注意して関係が悪化するリスクは避けたほうが良さそうです。 心が折れそうな瞬間を耐え、あなた自身の経験、試練として器を大きく育てるチャンスと捉えた方が良さそうです。 会社目線で物事を考えて部下を育て、目標に導くのは簡単ではありません。 苦悩の連続ですが、あなた自身も辛い経験をされる事で、今後の活躍に磨きがかかってくることを期待したいです。 5つ下で頭が良くても、あなたは凛としていればいいのです。 弱いところを見せると、全体がブレてしまいます。 中間管理職は孤独ですが、是非頑張って欲しいと心から思います。
あと少しで異動が決まっているなら、リスクを冒さなくても…とは思います。 動くとすれば、その部活が異動した後、他の部活の士気を取り戻せば良いのではないでしょうか? いきなり部下に働きかけるのではなく、まずは同期、マネージャーの理解を得た上で。 否定する人について行く人は、いないんじゃないでしょうか。まともな人とそうでない人は最終的に離れます。
< 質問に関する求人 >
マネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る