教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

素朴な疑問… 暇なら読んで見て下さい… 独り言です(笑) 私工場でパート時給950円で働いてるんですけど私より長く…

素朴な疑問… 暇なら読んで見て下さい… 独り言です(笑) 私工場でパート時給950円で働いてるんですけど私より長く働いてて時給1000円ご主人自営業、子供さんは2人とも有名私立中学、高校出身で某国立大に通ってらっしゃいます。頂き物と言って高そうなお菓子を持ってきてくれたりご主人の話しになるとゴルフばかりしてるわぁとか高級ホテルでお食事してきたーとかまわりからはセレブと言われてます。本人さんは扶養内で働きたいのよと言ってます。 うちの会社はシフト自由で週1から働けます時間は9時から15時です。 残業も無理ならしなくて大丈夫な融通のきく会社です。 でもシフト表に自分から働けますとマルを書きこんで残業も自分からできるよと言ってめっちゃ働いてますこのままだったら扶養超えるわーと言いながら今日も残業してましたまわりはやたらとお金持ちとか社長夫人とかセレブとか言うけど私が思うにセレブは工場にパートにこないし 子供私立に行かせて学費、お付き合いお金いるから必死なんじゃないの?と思ってます。

続きを読む

206閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    前に2か月勤めてた倉庫(冷暖房無し、古い・汚い)で そういうパートさんいましたね~。 旦那さんが自営業で会社経営。 確かに車もプリウスハイブリッド、茶髪にパーマなど 流行の服にバッグなど外見にお金使ってる感じの 初老女性ですが、 子どもはすでに独立しているので、 夫婦であっちこっち旅行に行ったり、 外食でいいものを食べたという自慢話ばかり。 でも、そこのパートって県の最低賃金。 旦那さん自営業で扶養関係無しだし、 知り合いのコネや旦那の会社で仕事すれば いいのに、 汚い倉庫の片隅で段ボールに埋もれて変なエプロンして 働いていて…。 私もその人が何考えてるのか、どうしてここで 無理して働いてるのか疑問でした…。 前職は事務だったとか言うし。

  • 個人タクシーの運転手、飲み屋のオヤジだって自営業だよな。 従業員使っているような、いわゆる社長なら、嫁さんは自分の所で働かせるよ。 もっと大きな会社なら、取引先との付き合い、地元のボランティア活動とか、パートで小銭稼ぎするより人脈や地縁作りしてるよ。セレブというより人の繋がりが商売に結びつくからね。

    続きを読む
  • 仕事ぶりを見ればバレバレですが、表向きは”扶養内が希望”で仕事に対しあまりガツガツしているところを見られたくないんだと思います。 職場に来ればセレブだの金持ちだのともてはやされるから、つい調子に乗って自分もその気になっているんでしょうが、実際は言うほど優雅な暮らしでもないはずです。

  • そもそも、お金持ちは普段から散財しません。子供の教育にはお金を惜しまないですが、自身の生活自体は質素です。また、ご主人が自営であれば、奥さんは経理等を担当する方が多いです。なので外に働きに出るというのは普通、ないかなって思いますけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる