解決済み
探偵になる為に、法律の勉強をしたいのですが、離婚関係の他に勉強しておいた方が良い分野はありますか? またパソコンスキルは、エクセルとワードは文書作成程度です。
82閲覧
探偵を営んでいる者です。 最低でも探偵業法は勉強しておくところでしょう。 他には一般的な民法と刑法でしょうかね。 実際問題として自営で探偵事務所を開くとしたら、様々な事を学ばなくてはならないと思います。 しかし、探偵者で働くとしたら事務員・相談員の枠もありますが、一般には調査員になることではないかと思いますので、調査員ベースのお話にします。 中には調査員が報告書を作成することもありますが、一般的なスキルがあればその事務所のフォーマットで作るだけなので、パソコンスキルはそれほど重視されないと思います。 それよりも、調査員は現場での活動が重視されますので、運転免許(できれば二輪も)が必要でしょう。 まずは体力です。 相手が急に自転車に乗った場合、こちらが走って追いかける事もあります。 自転車が用意できたとしても、相手がロングサイクリングでひたすら追いかける事もあります。 そして社会知識です。 調査中は予測することも必要ですが、色々な業種の人を調査しますので、その業種に合わせた予測や仮説を立てる場合もあります。 もちろん、探偵としての経験で積むものもあります。 最後に度胸と忍耐力です。 対象者が繁華街のラブホテルに入れば、ひたすらラブホテルを見張ってなければならず、10時間以上も立って張り込むこともあります。 探偵学校を選択する方法もありますが、探偵社に入ってから勉強も出来ると思います。 特殊な仕事ではあるので、やってみたら自分に向かないと思う人も多くいます。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
探偵(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る