教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

多種類の生地を扱っている仕入れ先どこか知りませんか?

多種類の生地を扱っている仕入れ先どこか知りませんか?アパレル系の仕事をしているのですが、 自分でのオリジナル商品を製作してみたいと思っています。 色んな種類を扱っており、かつ そのままその生地を指定した通りに加工してくれる企業様が居ればぜひ教えて下さい! よろしくお願いします!!

続きを読む

145閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    企業というからには、それなりに大きいと考えた方が良いのでしょうかね? 例えば大量生産も意識した。 ユニクロもそうですが、アパレル関係で成功するには、海外に出なければなりません。 また逆に、MADE IN JAPANの高品質高価格に拘れば、日本にでも海外に輸出するぐらいの所も有ります。 どちらもそうですが、或る程度のブランド(世間ではそう有名では無くても業界筋や一部のユーザーに支援されているレベル)を持ってやられている方々の特徴は、素材を求めて実際に全国を歩き回り、見て手に取り触って良いものだけを現地からの産直で仕入れています。 それは海産物や農産物などでもよく見られますよね。 山形に或る繊維織物会社などは、海外への輸出をしていたり、また或るタオル製作メーカーは、今どきの流行りモノで有る驚くほどの吸水性を売りに、一般的な市販300円ぐらいのモノに比べで1,000円ぐらいで販売されています。 あのアラブ諸国では、よく白い布巻いて着ていますよね? その圧倒的なブランドは日本のTORAYで、着心地や機能性が群を抜く品質だそうです。(その分価格も高い) デザイン性で売るのか着心地や機能性で売るのかによっても生地の仕入れも変わってくると思います。 何か今のあなたの状態は、生地が無いから作る所が無いからデザインも販売も出来ないという、言い訳にしか感じません、 先ずはデザインで試作して売れる感触を実際に確かめれば、後は販売価格と数量に合わせた生地の仕入れや加工メーカーを探せば良いだけかと。 そういう業界にいるから分かると思いますが、生地の良さだけで価格を決めても売れないし、生地がそんなに良く無くてもデザインが良ければ売れるかも知れないし、顧客層や価格帯をどうするかでもデザインや生地をどうするか変わってくるかも知れません。 この辺は鶏と卵の関係になりますが、少なくても仕入れを考えた場合、仕入れる数量で価格は倍ほども変わって来ます。 極端な事を言えば、UNIQLOが1着分買う生地の価格を1,000円と仮定すれば、我々が同じモノを買うと仮定した場合5,000円で買えるのかどうかでしょう。それぐらいに違います。 前置きが長くなりましましたが、出来るかどうかだけの質問なら出来ると思います。 それを海外に目を向ければ、東南アジア諸国や中国や韓国には、色んな生地メーカーや加工メーカーが有ります。 私も仕事がら(海外)いくらでも紹介は出来ますが、その元になる大前提は数量です。 Tシャツ1枚数百円でプリント迄出来ます。ブランコのスーツが数千円など、大手紳士服店で売られている価格の3分の1ぐらいですが、自社ブランドでの生産委託加工なら、それも割高にはなりますが、日本で売られている価格の2分の1ぐらいでしょうか。 しかし数量も少なくて、不安定な仕入れ(毎月一定量の注文が出来無い)の場合なら、やはり近くの加工メーカーを探してそこにオーダーを出し、そこから生地の調達するか生地問屋を紹介して貰うなどするのが小回りも効いてよりベターなのかなと思います。 長々となってしまいましたが、そういう世の中の仕組みや運用をよくよく考えていかないと、こんな筈ではなかったのにと言う事になってしまいますからね。 参考にならない意見でした。

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる