教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京都の公立中学での教育実習について。

東京都の公立中学での教育実習について。ネットで調べた情報と大学で指示された事が食い違っていて困っています。 東京都教育委員会ホームページによると、東京都は教育実習希望人口が多いために3年生の9月頃に大学を通して教育委員会に一括申請をし、教育委員会が大学と受入れ校の橋渡しとなって12月頃までに委員会の方で配属を決定するとの事です。ですから個人で事前に内諾を取付ける事は禁止されていると言っている人もいますし、配属が自動で決まるから母校に行ける可能性は無いという意見も聞きました。 大学で貰った説明プリントにもこれらの事は書いてありますが、その上で「東京都の公立の場合でも4月中に希望中学に連絡をして口頭内諾を貰う事(文書での正式な内諾は貰えません)、口頭内諾を拒否された場合には現住所のある地区の自治会にて受入れ校を割り振られます(絶対に割り振られるとは限らないので、ダメな場合は完全に自己開拓になり見つかる可能性は極めて低い)」と書かれています。「4月中に電話連絡をして口頭内諾を取れ」というのは教務窓口で質問した時にも同じ回答でした。大学からは希望校の名前を申告する紙も貰っているし、そこには口頭内諾の有無を記入する欄もあります。 これはつまり表面上では内諾を取るのを禁止しているが、実際には水面下で口頭内諾を取って保証を作っておくのが普通という事なのでしょうか?教務に希望校の名前を申告しているのも、教育委員会が本当に勝手に割り振っているのなら意味を成さないですよね?大学の教務によると、口頭内諾を取り付けずに申請する場合は毎年5〜6人はどこにも決まらない人がいるらしく危険なのでなるべく内諾を取っておけと言います。

続きを読む

1,474閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    教育実習は原則としては、卒業校へ、自分自身でごあいさつに行き、お願いをしてきます。 ただし、卒業校が教育実習を受け入れられなかったり、遠すぎていけない場合もあります。 私がそうでした。 父が国家公務員で転勤族だった為、私は千葉県の中学校に入学をし、京都府の中学校へ転校後、卒業しました。 大学の所在地は東京です。 この場合、私は京都の学校へ教育実習に行かなければならなかったのですが、友人はいますが、さすがに1か月近く居候させてくれるつてはありません。 また、ホテル住まいをするほどのお金もありませんでした。 そういった事情があり、都内の大学に通う大学生が一斉に都内の学校に申し込むので、どこになるかは選べませんし、あぶれる可能性も0ではありません。 卒業ぎりぎりに行くことになる人もいました。 私は、都内の学生を相手に出来る自身がなかったので、入学校である千葉県の学校へあいさつに行き、直接内諾を得ました。 当時新宿に住んでおり、千葉のその学校へは片道2時間以上。 学習指導案づくり、歓迎会、クラブの担当などをすると、一日の睡眠時間は3時間でした。 それでも、有意義な素晴らしい実習にできました。 質問者様は東京のご出身ですか?(学校は東京の学校ですか?) もしそうであれば、母校へ行き、内諾を得ることをお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる