解決済み
化粧品会社に就職したいです。 次に大学1年生になる女子です。大学は中央大文学部西洋史専攻に入る予定です。 まだ明確に将来のビジョンを持てていなかったのですが、化粧品が大好きでやはりどうしてもこれに関わる仕事がしたいなと思いました。 具体的にはカウンターのBAさんのようなものではなく化粧品会社のオフィスで働くようなものを想像しています。 詳しい方で、今から就活に備えてできること・やっておいた方がいいことがあればお伺いしたいです。 (バイトは駿台を考えているのですが、やはり化粧品に関わるようなものの方がいいのでしょうか、それともそれは関係ないでしょうか…) 大企業を志望するにしても、旧帝大や早慶上智には敵わないものの中央大なら不可能ではない…と聞いています。 なにぶん世間知らずなもので、まだ勉強中の身です。お手柔らかにアドバイス頂ければと思います。
2,049閲覧
例えば、資生堂の新卒採用は「総合職」と「美容職」だけで、総合職には下記のような仕事があります。事務系採用だと、多くが「営業」で、次いで「マーケティング」、「経理」とかは若干名だけです。 https://www.shiseidogroup.jp/teiki/sougou/recruit/guideline/ 資生堂でも40名ちょっとの採用しかないのですよ。営業はデスクワークじゃないから嫌だということになると、10名ちょっとの椅子しかありません。 毎年、早慶から2万人弱、MARCH5校から3万人が卒業します。旧帝も2万人卒業します。就職活動では、それだけライバルも多いのです。危機感持ちましたか? ちなみに、化粧品会社でも「一般事務」は派遣社員の仕事です。 http://haken.rikunabi.com/kw/%E8%B3%87%E7%94%9F%E5%A0%82%E6%B4%BE%E9%81%A3/
学校は関係ないですって。 今時そんな企業に未来はありません。 結果的にそう見えているだけですよ。 「結果的に」というのは、もともと優秀で努力をしたからSランクの学校に行っているわけです。それなら在校生や卒業生だって優秀で努力家に決まっています。 方やFランクの学生はロクに努力もしなかったからFランクなんです。それなら在校生ははロクに努力もしない確率が高いでしょ? 目隠しして面接したってどっちの学生が優秀かなんてわかります。 実際、大手企業は幅広い人材が欲しいのです。とは言っても最低限の基準はクリアしてもらわらないと困ります。その結果、一部の学校に偏ることはあるでしょう。 もちろんその逆もありますけどねw うち(東証一部IT系)は本当に色々な学校のOBOGがいますよ。 後輩で、すっごいできるな!って思ったやつは高専卒だし。 やっておくこと・・・学生生活を充実させてください。リア充ってやつかな? 就職のためなんて打算的なことは考えないように。打算的な人はどこでも嫌われますから(^^;)
大学で勉強する内容が化粧品業界でどのような関連がありますか? もしくはどういった知識が活用できそうか考えてみましょう。 バイトの経験も志望のきっかけとして入り口としてはありですが、化粧品業界でなくてもいいと思います。 たとえば駿台でバイトも人に教えることの難しさとやりがい、自分の教えるというスキルと化粧品が好きという切り口からもアプローチは可能だと思います。 化粧品業界で事務というのはまだ少し漠然としてますので、どんな仕事をしたいのか、それは他の業界の事務ではだめなのか、などつっこまれたときに答えられるように研究しておきましょう。 ただ●●が好きというだけの志望動機の人は落ちます。
< 質問に関する求人 >
資生堂(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る