教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友達でも、自分を小バカにするような、皮肉っぽい事を言ってくる人には距離を置いてしまいます。

友達でも、自分を小バカにするような、皮肉っぽい事を言ってくる人には距離を置いてしまいます。もちろん、いつもいい子だけどたまに言ってきたりする人なら全然いいんです。 しかしながら悪意を感じたり、何度も言ってきたりする人は会いたくなくなってしまいます。 癖がある人で、私の事は好きみたいなのですが、なんとなくストレス発散にされてるのかなと思ってしまって… 自分の心が狭いのでしょうか? 友人A:いらないものを押し付けてくる(飲み会で、飲みかけの飲み物や、いらないDVD)、ご飯を食べに行った時、同じ物を頼もうとしたら「つまんないから別の物頼んで」と言ってきた、私の持ってるものを「恥ずかしい」と言ってきた、あなただけ手に職なくて可哀想だね、と言ってきたり高卒のAに私の大学をバカにされたり等等… 明るくて思いやりもあるのですが、自分の思い通りにしようとしたり、機嫌が悪い時に主に私にだけ当たってくる。 会社の先輩B:意地悪で陰険な一面がある。たまに化粧すると「化粧バッチリだね」(先輩こそマツエクとチークばっちり)、私の誕生日に旅行が計画されていたが、二日前にドタキャンされて中止、「皆に愛想良くして、いつか自分に返ってくるよ」と言われた、「B先輩は料理上手ですごいですね」と飲み会で行ったら、「人の事売ってんじゃねーよ」と言ってきた割に、私が話した事は口が軽い人に全部筒抜け。私の仕事の文句言ってる割に、私が功績を上げた時は「上司に可愛がられやがって」 え???という感じでした。 しかしながらこの先輩も仕事ができて、仕事を教えてくれる一面もありました。 二人とも思いやりがあっていいところがあると思うのですが、私は優しいと思われているのか、きつい事を言われたりされたりして、この二人には自分から連絡する事はまずないのです。 皆さんだったらこんなきつい事言われたりしても平気でいれますか?私の心が狭いのでしょうか。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    思いやりがある人は人を傷つける事は言いません。 つまり、他の人には思いやりはあるけど 貴女に対してだけは違うという事ではないでしょうか? 妬みや自分の劣等感をダイレクトに口にできる「お人よし」な方なんだと想像します。 一方的に言われて凹んでる心の狭い人っていうより 言いたい事を言われるだけ言わせて貰えるよいカモだと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マツエク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる