教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明々後日に第一志望の企業説明会を控えた就活中の女子大学生です。大至急助言いただきたいことがあります。

明々後日に第一志望の企業説明会を控えた就活中の女子大学生です。大至急助言いただきたいことがあります。極端に皮膚が弱い人の就活メイクについてです。 私は幼い頃からアトピー持ちで、とても肌が弱いです。 中、高、大学とスポーツ漬けの毎日だったので、触れる機会も少なかったのですが、さすがに大学生でメイクも出来ないのはマズイと、大学1年の時に初めて挑戦してみました。 化粧品担当の方に店舗で最も肌に優しいものを基準にメイク道具を選んでもらい、それを使ってメイクの練習をしました。 メイク落としも手馴れた友人に教えてもらいながら念入りに落としました。 しかしその2日後に顔面が目も開かない程に腫れて、皮膚から汁が滲み(汚くてすみません)、大学を長期に休み皮膚科に通う羽目になりました。 これがトラウマで、しばらくメイクからは距離を置いていたのですが、遂に就活という壁が立ちふさがりました。 さすがに対策として1ヶ月ほど前から皮膚科の方に相談していたのですが、病院で処方していただく化粧品もことごとく肌に合わず断念。 更に、一度皮膚がただれた場合、皮膚への刺激が強すぎるため長期に休ませなければならず「じゃあ次はこの化粧品を試そう」なんて多頻度での挑戦も出来ず、ついに就活が本格的にスタートしてしまいました。 ノーメイクが理由で落ちるとは考えていませんが、やはりメイクは女性の大切な身だしなみの1つ。どうにかして、ノーメイクだけは避けたいです。 助言をいただきたいことは ・就活メイクは最低限(本当に最低限)、どことどの部位に施せば問題ないでしょうか? ・ノーメイクを貫き、内定をいただいた方、またそういう人を知ってる方などいらっしゃいますか? ・その他助言などいただければありがたいです。 さすがに皮膚病が原因でメイクができませんなんて事を企業に伝えることはできないので、どうしたものかととても悩んでいます。 現在の皮膚状態はシミやニキビは目立ちませんが、以前使用した皮膚科処方の化粧品が原因で鼻の皮がめくれた状態でまだ完治には至ってません(少し目立ちます) 長くなってしまって申し訳ありません。 よろしければ、何かお知恵をいただければ幸いです。

続きを読む

194閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    メイクは基本、眉とリップかな。 眉はきちんと生えているようならばそのままでOK。 眉ナシや細眉は悪印象ですので書き足す必要があります。 リップは色つきリップクリームでも口紅でもOK。 ピンクベージュやコーラルピンクで血色を足しましょう。 マスカラを塗らなくてもビューラーで上げましょう。 元気に見えます。 確かに頬にも血色が欲しいところですが 肌に乗せるもの系は止めた方がいいかな。 お若いから、自然の血色でいけると思います。 ファンデは不要。鼻の皮剥けは、 事前にしっかり保湿で落ち着かせておけばOK。 基礎化粧はどうされているのでしょうか? 乾燥でガサガサって肌はまずいので 基礎化粧で潤いを演出してくださいね。 化粧品会社や接客業ではないですよね? 一般企業の面接官のオジサンに 女性の化粧は詳しく分からないですよ。 口紅さえ塗っておけば化粧していると思われますw オバサン面接官がいたら突っ込まれるかもね。 そしたら簡潔に肌事情を話せばいいです。 大丈夫。頑張ってね!!

  • 血色がなければチーク、あればいらないかと。 血色がない肌色だと、病気なんじゃ…とか、具合悪いのかなと思われがちなので、血色は必要です。 チークさえ入れてればなんとかごまかせるんではないでしょうかね。 私の知人でも皮膚が弱く、化粧ができない人がいました。 が、チークのみいれて、就活をし、受かった人もいます。(接客業ではなかったからかもしれませんが…) 就活、大変だろうけどがんばってください!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

皮膚科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる