解決済み
バス運転士の方に質問です。バス運転士を目指す者です。 知人に大手路線バスの運転士が何名か居るのですが、知人に相談したところバス運転士は休みも少ないし給料が安いから来ない方が良いと言われました。 知人に話を聞いたところ、入社2年目で年収340万、入社10年目で450万との事です。 入社年数と比較した際に高い給料だと思うのは私だけでしょうか? バス運転士の現状は、どの会社も苛酷なものなのでしょうか?
513閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。 知人の方が、ご質問者殿に提示した 給与の金額は、間違ってはいない レベルかと思います。 しかし、提示金額は源泉徴収票に記載される 税金を引かれる前の「総支給額」ですよ? 多分、ご質問者殿は提示金額が 税金を引いた後の「手取り年収額」と 勘違いしていませんか? 自分の営業所でも 六十過ぎたベテラン運転士達が 今月は連続出勤十何日が2回あったから 今月は30万円にとどくかな~…とか 普通に話してます。 下級老人確定、確変です。 それ以外にも バスの運行は基本勤務時間13~14時間。 しかも、運動は全くしていないので (疲れは全てメンタル的な要因) 寝つきは最悪、いつも寝不足運行です。 スグに太ります。 有給や特別休暇を使用しない限り 年内の長期連休は一つも該当しません。 正月も、です。 合わせて、月給の確保とキャリアの形成を 考えると休日出勤は必須で、観光シーズンは 路線バスの人員が観光にとられる兼ね合いで 休みは月で1、2日という月も年2回ほど 普通に存在します。 会社によっては、その期間は ブラックギリギリの運行日程を組む所も 少なくないので、睡眠時間は平均5時間とか そんなモンになります。 それでも給与は20万後半という 感じです。 他の職業、例えば製造業などで同じ勤務時間を こなしたとしたら、期間工であっても 37万~40万近くは貰えるレベルです。 そんな中で何十年もバス運転士を続けられるのは 入社前からオタク級にバスが大好きで 休みよりも給与よりもバスが好き! 結婚なんかとっくに諦めて、もともと デブハゲだから不規則上等!!…という変態だけです。 実際、バス運転士なんてリアルに こんな感じの臭くて偉そうなオヤジばっかりです。 スグに正社員とか、地元密着だとか 表面的な雇用基準は、落とし穴を隠す フタみたいなモンです。 入ったら最後、病気とうつ病に怯える生活の始まりです。 ご友人が言う通り、考え直しましょう。
なるほど:2
〉入社2年目で年収340万、入社10年目で450万との事です。 入社年数と比較した際に高い給料だと思うのは私だけでしょうか? 上記で言うと、8年で110万上がってますね。 年で13.5万ですね。(月々11,250円) バス会社としては良いですね。 18年目で560万と仮定できます。 25才で入社して60才まで、35年です。その折り返し時点(17.5年)で560万なら良いと思います。 バス会社は公共性もあり、労働組合がある事から、一般企業の様に給与が下がる事は考えづらいですね。(給与を下げるため、退職金を払い一度会社を清算して新たに立ち上げるなどの場合を除いてです。) 〉バス運転士の現状、どの会社も苛酷なものなのでしょうか? どの会社も似た様なものですが、都市部と地方(大手鉄道系とそれ以外)では、違います。 過酷 ①公共性の観点から、同業他社との競争がありませんが、運賃を高くして利益を最大限追求することもなく、低賃金ですね。 ②お客様の送迎するため、一般の人より朝は早く夜は遅いですね。昼間休憩はありますが、拘束時間は長くなりますね。安全運行の為、食事して昼寝します。拘束時間だけみれば過酷ですが運行中に過度な労働が有るわけではないですね。 ③給与アップの為、月に8〜9日あるうち2〜3は出勤します。年配になるとシッカリ休む人もいます。 以前は、月に休みが4日なんてのも当然でしたから、人員次第では、その覚悟も必要ですね。 以上になりますが、 他にも過酷な仕事は色々あります。 営業マンは、日々数字に追われます。営業マン以外でも、どの会社でも、同業他社との熾烈な競争があります。休みだって売上悪いと取れませんし。休んでいても胃が痛いです。バスはその点気軽で、オンオフがはっきりしてます。 その他に非正規雇用もあります。(望んでる人もいます。) ブラック企業なんてのもあります。 銀行マンでもやる人は、休日返上です。 店舗勤務だと、土曜、日曜、休祭日は休み取れないとこも沢山あります。パートでもお盆は休み取らないようにいわれます。バスは、取る気になれば、子供の学校行事は休めますし、旅行代金の安い平日に休むことができます。 ①〜③で何が過酷なのかも人によりますし。
私はバス運転手では無いですが、TVカメラマンですが、 バス会社は零細企業が殆どです。 給与体系も各社バラバラで、 昔の給与体系を維持する事が経営的に厳しいです。 都内の殆どのバス会社は給与体系を変えたくても、 運転手組合が煩いので、別の子会社を作り、 新しく採用する運転手には、給与を低く抑えたり、 正社員以外の雇用で対応しています。 路線バス運転手さんの給与の美味しい時代は、 そのバス会社に入社した年代でも全く違います。 なので、いろんな意見が出てくるので、 あなたが、運転手を希望される場合は、 「今」の時点での採用基準を見ないと、 思っていたのと違った。となります。 あと、給与以外にも、1日の走行距離が、 「えっ、こんなに走るの?」という会社と、 「えっ、これだけの距離で1日終わり?」という会社もあります。 休日にも「お金」を稼ぎたい場合、 「公出」がたくさんある会社もあります。 運行管理者次第によっては、朝方や夜間の希望を柔軟に対応して シフトを組んでくれるバス会社もあります。 そのあたりも、勤続していてストレスの有無になります。 よく吟味して、考えましょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
路線バス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る