教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人に嫌われるのが怖い 過去にいじめを受けた経験があり、今でも人の視線やひそひそ話が自分に向けられている気がして、異…

人に嫌われるのが怖い 過去にいじめを受けた経験があり、今でも人の視線やひそひそ話が自分に向けられている気がして、異様に気になってしまいます。 そんな自分が今の職場でリーダーという立場を任せられてしまいました。自分の性格的にも絶対に向いているとは思えず本当は断りたかったのですが、年齢や勤続年数的にベテランと呼ばれるには十分過ぎるので、結局引き受けざるを得ませんでした。 ですが過去の経験もあり、人から良く思われたい、嫌われたくないという気持ちが先走ってしまい、パートさん達の自己主張をまとめられず困っています。ある人の意見を立てれば別の人が不満に思ってしまう、でも全員が納得する意見なんてなくて。結局自分の決断力のなさや人の目を気にしすぎる性格が駄目なんですが…。ほんと情けないリーダーです。大変な仕事内容だったりするとパートさんがきっと嫌がるだろうと思い頼むことが出来ず、自分が背負ってしまったり(泣) こういう場合はやっぱり人に嫌われることを恐れず開き直ってやるしかないんでしょうか?メンタル面などどういう所を改善したらいいんでしょう? わたしのように不本意ながら上の立場に立った方のご意見が聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

485閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    お気持ちすごくわかります。。 自分を責めないでくださいね。。。 パートさん達はみんながみんなそうじゃないですが だいたい無責任です。 わがままだったりする。だってですねー、なんとか社員とつく人たちは 会社に属する人間だから、会社もある程度負担をもたせます。 責任も問います。でもパートさんはやはり補助の立場。。 会社もいろいろ強制できないから、責任はそれほど問われない。 わがままな人はまず会社では主張はとおらない。だからすぐやめてしまったり して、次の職場ではパートからですもんね。 へんな主張をする人が多い印象です。 仕事より優先にしているものを本当に優先しすぎて仕事は無責任とかね。 優しい、気をつかう先輩だな、この人は。とつかむと 甘えてくる。わがままいう、失礼なことをいう、なめてくる。 厳しくすると、きつくやられたといつまでも根に持つ。 社員という言葉がつく人は、とにかく責任もって仕事をしなければ いけないので、おもいどおりにいかなくてもそれなりに自分の中で 消化させて、仕事に挑むですよね。理不尽なことでも。ベテランになるほどそう。 私も嫌われたくないととても後輩たちに気を使っていました。 でもどんどんエスカレートしていき、徒党をくんでえらそうにのけぞっている。 どっちが先輩やねん!と思うあたりから心のなかで決別しました。 心の中でです。文句いいすぎたり、わけわからん主張をするやつって 社会をわかっていない。。ただの精神的な子供。モチベーションが低い。 上になればなるほど、誹謗中傷がヘヴィになってくる。 煙たがられる。仕方ないんですよね。 すごくお辛いと思いますが嫌われる事を恐れるないようにしていく。。 気をつかいすぎない。それを続けてしまっていたら体をこわしますよ。。 まじめな人にはちゃんと従って、たてて協力しながら仕事をしていくが 先輩に対しての礼儀だと私は思うんですよね。 それができない人は無理なんですよ。他人はかえれないし 心の中で切り捨てていくしかないと私は思っています。 これはいろいろ壁にぶちあたりまくって、傷ついて出した結論です。 モチベーションの低いやつはずっとそのままということです。。 残念ですがね。。。まずあなたさまが体や心を大事にしてください。 本当にお気持ちわかるので、自分を守り大切にです。

  • 僕は質問者さんのようにリーダーのような指導者的な立場にはなったことはありません。 しかし自分も同じように人に嫌われたくないと極端に思っていた人間でした。 一年前、「嫌われる勇気」というアドラー心理学から観る対人本を読みました。僕はその中のアドラーの言葉で新たな考えを持つことが出来ました。いくつか言葉はあるのですがそのひとつが、「人生の嘘」です。 これは様々な口実を設けて人生の危機から逃れるというモノです。質問者さんの場合パートさんに仕事を頼まない、という選択の場合のことを言います。 質問者さんは相手のことを伺って自分の意思を通せないでいます。言い方を変えれば相手が望む行動を自分がしなければいけないと、思っているということです。アドラーは自分が正しいと思ったことは貫き通せと言っています。 あなたの人生は他人のための人生ではないはずです。自分がこれだ!と思ったことはひとに言われようともやらければいけません。これは人生において言えることなので是非アドラー心理学が書かれた書籍を読んでいただきたいです。 長文で直接的な解決文ではなくすみません(._.)

    続きを読む
  • hirarihirahira777さん 心理学を勉強している者です。 とても、専門家と言えるほどの身分では 御座いませんが私もhirarihirahira777さんと 似たような経験をした事があります。 失敗を乗り越えるまでに 大きな傷と時間を使った経験があるので 参考になればと思い回答させて頂きます。 私も小学校の時にいじめに合い、 中学で克服した者の高校時代に いやいやリーダーになりました。 その時は「嫌われたくない気持ち」が先走り リーダーとして何もできず情け無さを感じました。 もちろん結果は、 散々なものでその後もかなり引きずりました。 そして、何とか克服しようと 大学3年時に組織の代表を務めたのですが その時は優柔不断をやめて 「強力なリーダーシップを取ろう」 と思ったあまり、 周りから見放される結果となりました。 ですので、 hirarihirahira777さんの文章をよんで 居てもたってもいられなくなりました。 まず、質問内容に合った メンタルをどうやって強くするか。 ですが、 これはhirarihirahira777さんが 長年培ってきた性格だと思います。 現在は、 悪い面ばかり見えてしまっているようですが、 良い面もあるはずです。 リーダーの中には 様々なタイプのリーダーが いると思います。 ビシッと決断するのが得意な人や 決断を裁量と言う形で他の人に任せて サポートに徹する人など。 内容からは、 hirarihirahira777さんは後者の方が 向いているのかな?と思います。 いずれにせよ、 見えている悪い部分をなおすのも 大切ですが「長所を生かして短所を補う」事ができるか を試してみるのが先決だと考えます。 状況のすべてを知った上での回答ではないので、 もう少し詳しく状況をお伝えいただければ幸いです。 また、丁度現在リーダーをしていたときの失敗から学んだ事を まとめているブログを書いて居ります。 こちらに連絡先も記載しておりますので、 もし、宜しければご相談にも乗らせて頂きます。 「リーダーは自分に向いてないと感じているあなたへ」 http://indianleader.blog.jp/archives/4706747.html 今は苦しいと思いますが、 乗り越えるとリーダーをやっていてよかったと 思える日が来ると思っています。 諦めず、それでいて 根を詰めすぎずに。 応援しています。

    続きを読む
  • まず、職場において最優先すべきは、 『個人の都合』ではなく、『会社の利益』です。 パートさんの自己主張も、あなたの過去の苦い経験も、『個人の都合』の範疇ですから、 一旦、脇に置いときましょう。 意見の対立が出たら、人の機嫌や顔色を見て判断するのではなく、 会社の利益に当てはめたときに、『どちらがより効率的か』が、判断基準になります。 ときには誰かが不利益を被るかもしれませんが、 それは仕方のないことです。 しっかりと経緯の説明と後のフォローをしっかり行いましょう。 嫌われるのは辛いことです。 しかし、嫌われたくない一心で、会社の利益が下がってしまっては、本末転倒です。 誉め言葉と感謝の言葉をたくさん使って、信頼関係を築きましょう。 嫌われない努力も大事ですが、 人を好きになることも大事ですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる