教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士、入社1年目の後輩が2人目妊娠しました・・・。 病院系列の特養で介護福祉士やっている26歳女です。 …

介護福祉士、入社1年目の後輩が2人目妊娠しました・・・。 病院系列の特養で介護福祉士やっている26歳女です。 昨年の春、福祉系短大の新卒の女の子が入社し、私が指導員になりました。その子は19歳で学生結婚&出産らしく、1年休学の末 卒業時に介護福祉士の資格を貰って新卒でうちに就職しました。 入ってくるときにも、短大卒でもう子持ち、出来ちゃった婚の子だから、 そのうちまた2人目できるかもね~とパートさん達が言っていたものの見事的中。 先週、「2人目ができたので9月から産休入ります。 総務にも昨日言って許可貰ってあります」と言われびっくりしました・・・。 色んな行事を経験してやっと1年で一人前になるかと思っていたのに、 もう1月ごろには妊娠してたってことですよね? 自分が1年教えてきたことはなんだったのか・・・と言う正直な気持ちです。 そしてたいして使えないのに当たり前のように「育休1年貰って復帰します。 よろしくおねがいしまーす」「夜勤や重労働は免除してください」。 自分も9月に結婚式を予定していて、早く子供も欲しいです。 ちょうど式の準備で忙しいころに産休に入られ人手が足りないし、 仲の良い上司や同期に披露宴には出てほしかったのですが、言いにくいです。 もともと職員の求人は出していますが、ただでさえ介護は人手不足、 去年新卒のその子を採ったので、今年の4月は新卒採用無しとなっていたのに・・・。 上の人にはフルタイムを補充してもらうよう同僚と頼んでみましたが、 「1年経ったらあの子戻ってくるんでしょ?」と言われてしまいました。 既婚者を採用したら妊娠の可能性があるのも分かっています。 ですがその子は親と同居らしく2歳の子をいつも任せきりで・・・ 保育園送迎や参観日もぜんぶ「誰かが行ってるっしょ~」と言います。 子どもの話を振っても「弁当とかめんどくさいから姑さんが作ってる」と。 なんか仕事にも子育てにも責任感が無さすぎ・・・と思ってしまうのですが、 周りには言えません。マタハラとか言われますよね・・・。 病院系列の施設なので、看護師の産休制度・託児所は整っているほうですが、 介護の方はほとんど聞いたことがありません。(妊娠=退職が大半) 補充もあまりあてにできなさそうなので、介護福祉士の求人はたくさんあるので、 新人からやり直しならいっそのことうちを辞めてくれたらいいのになんて。 もちろんベテランさんの産休、育休は応援したい気持ちです。 ママさんでも夜勤、持ち帰りでのイベントの準備、頑張っている先輩もいます。 新卒、1年目で妊娠って複雑です・・・。

続きを読む

4,413閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    わかりますよ~(*_*; 私は職種が違いますが似たような現場ですので…。(保育士です) 後輩が5年目で、できちゃった婚で行事はすべて臨時に丸投げして、年度途中でやめちゃった人…。ありえないと思いましたから(>_<) 新卒ではなかったですが、それでも「できちゃったは、ないでしょ~」って、パートのおばちゃんたちも言っていましたからね。。 なんでしょうか… 責任感とかまったくないんでしょうね。まだまだ、社会に染まっていないバイト感覚なのかもしれません。。でもそれは言い過ぎで…(;・∀・) 確かに、なっていないって思うかもしれませんが… 相手も10代で母親。そこから子育てを、周りの協力を経てやっぱり介護福祉士になりたいという気持ちで再度挑戦して、なっているわけですからね。努力と忍耐は必要だったでしょう。 子どもの事だって、 強がっているかもしれませんが実は、苦労をしている面だって多いと思います。 介護福祉士の2人目って…。給与が少ないのによく生んで育てると思いますよ。(ご主人の給与は知りませんが。。) 話はそれますが、私の親友も介護福祉士で働いていますが2人目妊娠出産するにあたって、キツイわ~…と嘆いていましたから。(ご主人も最初は介護しかもっていませんでしたが、あまりにも給与が低いことを懸念して社会人になって3年目で看護師の資格も取得していました。) まだ、若いのに…。遊びたいでしょうに…。それができなくなると思ったら、可哀想とおもってあげるかな。 少なからず質問者様は、今の年齢まで自分のためだけにお金を費やすことができましたし、楽しみも没頭できたでしょう。。子どもがいるとなると…そうもいかなくなっちゃいますからね。 それにしても、1年目でよく作って、のうのうと「仕事できません宣言(の、ようなこと)」が言えたもんですね。 私も昨年度の年度途中で妊娠が発覚しました。が、出来る限り早番も遅番も入りましたし、休んだこともありません。(幸い、つわりが軽かったためですが…) 行事も、すべて責任をもってしました。それが、社会人ってもんだと思います。 少子化の原因…と、おっしゃっている方もいますが、一理あるとは思います。が、やっぱり社会として「妊娠したら、妊婦様」であってはいけないと思います。 どこかで努力を見せる。責任を果たそうとする姿は必須かな… この後輩ちゃんは、おんぶに抱っこが当たり前なようですが、復帰した時…。同じように穴をあける職員ができときはちゃんと対応できるかな??他の人と調和をもって仕事ができるかな??様々な任務を一人で任せられるかな??問題が多いかもしれませんが、、辞めない限り職場の仲間ですから。。暖かく見守ってあげてください(*_*;で、復帰したらまたびしばし鍛えたらいいと思いますし、今でも仕事に関してでしたら何かあった時、本音で伝えてあげていいと思います。 こればかりは、こういった経験がある人しかなかなか伝わらないものだと思いますよ。 介護の仕事は本当に大変ですが、頑張ってくださいね。

  • 教えるんじゃなかったね・・・・・・ これからは自分が楽できるかどうかを判断基準にすれば? そこは金もらう為だけに時間売ってるところでしょ・・・・ 責任感で動いて報われなかったら動かないしかないよ

    続きを読む
  • その入社1年目の新入社員が、入社早々、妊娠を理由に頻繁に休み、その度にシフト調整ができず、振替出勤や急な残業を余儀なくされているのであれば、話は変わってきますが、その人が仕事だけはきちんとしているのであれば、このまま9月まできちんと仕事をしてくれるよう、願うしかないのでは? 施設の経営者側も、「今年は新入職員を募集しない」と言っていたようですが、彼女が戻ってきたとしても、短時間勤務や夜勤ができない・・・と言った制約がある以上、つなぎの職員は必要不可欠なので、正規雇用での採用は難しくても、パートの募集などは引き続きお願いしてみてはどうでしょうか? あなたは9月にご結婚される予定とのことで、結婚後の生活のこともあるので、妊娠中の2人のことだけに振り回されず、ご結婚後のことも考えておいた方がいいと思います。 新たな従業員の募集は経営者側が考えることなので、早目に結婚の報告などはされた方がいいと思いますが、施設のことまで考えなくても大丈夫だと思います。

    続きを読む
  • ベテランならよくて新卒なら受け入れられないのは 矛盾していると思います。 彼女の人柄が主様にそういう思いをさせてしまうのでは ないでしょうか? もうちょっと、申し訳なさそうなら、応援したい気持ちに なったのかもしれませんね。 こればかりはどこの職場でもありえることですから。 雇う方にだって、最初からそれくらいのことは予測できた ことですよね?既婚で子供あり、なら2人目だってできる ことは大いにあるのですから。それでもよくて雇ったのは 会社ですからね。 すぐに子供が出来るのは無責任というのもなんだか悲しい ことだと思います。同じ女性としては。 これから結婚される主様にだって、思いがけず子供ができて 同僚に少なからず負担をかけることも出てくるかもしれ ないのですから。新人に限らずこれは同じ事ですよ。 それと、主様が指導したことは無駄になんてなりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる