教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学生になる者です。

春から大学生になる者です。人生初バイトを探しています。 今のところパン屋か本屋かダイソーで悩んでいます。 パン屋は値段を覚えるのが大変だとか本屋は私は雑誌やケータイ小説は好きですが普通の小説は苦手なので向いていないかなと思いますしダイソーは覚えることが多いなど良いことをあまり聞きません。 飲食店は避けたいなと思ってます。 スーパーも少し考えました。 みなさんのおすすめを教えてください。 パン屋は駅の中、本屋とダイソーはイオンの中です。

続きを読む

480閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パン屋でバイトした事がありましたが、当たり外れが結構激しいと思う。私がバイトしていた所は余って捨てるパンを無料で持ち帰ってOKでしたが、買わされる所もありますからね。 飲食店は友人の話ではキツイそうです。年中無休でやってる所も多いから、人手不足なんでしょうね。喫茶店は楽そうだったけど。 本屋もバイトした事ないですけど、行きつけの所はたまたまなのか男性従業員を見かけた事がない。駅の小さい本屋でもそうだったし、女性の多い職場なのかも。 「この本どこにある」のような事を聞かれるのは、少ないと思いますよ。話題作は店側も大きく取り扱うし、普段から本を読んでる人は自分で探すから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイソー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる