解決済み
療育センターの求人について質問です。 最近、民間の発達支援の療育やデイサービスの事業所の求人をよく拝見するのですが、介護経験やケアマネージャー資格とあります。 個人的に、発達支援は保育士や臨床心理士などが活躍する場だと思っていたのですが、違うのでしょうか?将来的に、療育センターなどで働きたい場合、何の資格を持っていると有利なのでしょうか? すみません、カテが分からないので、カテ違いだったらすみません。
放課後デイサービスでは今は資格不問の求人もありますが、長い目で見た時に、専門的な知識や資格を持った職員を配置しなければならないなど、変わっていく可能性はあると思いますか?
1,047閲覧
放課後デイサービスなどが安定的な収益につながるので新規参入する企業や法人が増えています。指導員なら免許は特にいらないです。大卒ぐらいかな。持っていて良いのは、保育士、幼稚園教諭、教諭免許、臨床心理士、作業療法士、言語聴覚士などかと思います。ただし、臨床心理士以降は特殊な働き方になる可能性があります。心理検査や、運動的な療育、言語訓練など専門的な役割になるか、他の人と変わらない動きになるかは施設によります。ただし、役所など公的な療育施設の場合公務員試験に準ずると思います。
児童発達支援センターの人員配置の規定では、保育士若しくは児童指導員が規定されてますが、放課後等デイサービスの指導員は、資格不問になっています。 「民間の発達支援」で児童福祉法に基づいたものではなく、受給者証が使えない高額のものも、法的規制が無いので資格不問です。 「介護経験やケアマネージャー資格」だと、デイサービス違い(高齢者福祉のデイサービス)の可能性もあります。
療育センターにはもちろん臨床心理士有資格者はいると思いますけど、心理の専門職なので、求人は、専門職用のサイトとかネットワークに出ることが多く、あまり一般の求人として出回ることはないと思います。 働きたい場合は、どういった立ち位置で働くかによると思います。
< 質問に関する求人 >
ケアマネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る