教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、19歳の男のひきニートです。 通信制高校には週2,3回行っていましたが、それ以外は家にずっといました。 中学2…

私は、19歳の男のひきニートです。 通信制高校には週2,3回行っていましたが、それ以外は家にずっといました。 中学2年生ごろから不登校になり始めました。実際には、1留と転学しているので今月に卒業です。 通信高校で斡旋してくれる就職先や、推薦、一般入試について真剣に考えてこなかったことから 今どの方向に向かえばいいのか、まったくわかりません。 母は、「バイトをはじめて、まずは人に慣れればいいでしょう。 行動してみればいいじゃない。」 と言います。 私もどこかでバイトをしながら普通免許と 第二種電気工事士取り、 一年後どこかの電気工事屋さんに就職しようかとも思いましたが、 電気工事士はとても激務だそうで 知恵袋で、6時起き、20時まで。勤務時間14時間、残業代なし、福利厚生なし。 電気工事士の建設での出番は最後のほうなので終盤は徹夜になるとか。 そういう労働環境を見て、私に続けていけるのだろうかと不安に思いました。 それに建設現場では電気工事士の立場は非常に弱く、 他業種(大工、鳶など)の風当たりもきついと聞きました。 電気工事屋さんの親方や先輩まで怖い人でしたらどうしたらいいのでしょうか。 そんなところで下積みを何年もやるなんて本当に人に可能なのでしょうか。 大きな会社に入れば、初めは、経験として現場に行き、すぐに管理側にまわって、 そうでもないかもしれませんが、 まずそんなところ面接すらしてくれないのが当たり前ですよね。 いつまでも下っ端でしたら、 肉体的にきついのがその先45年くらい続きますよね。 大阪電気通信大学などに入り、 電気の勉強をしてからどこか、よい中小企業にでもと思ったのですが、 実業系の高校(入試の偏差値45くらい)1留→ 通信高校に転学。3年間掛りました。→ 今(浪人し勉強をしてみる。)→ 大阪電気通信大学4年間を卒業(この時点で上手くいっても24歳) 高校でも1留転学し、通信高校。さらに浪人して、 世間的にはきっと、そこまで難関でもない大学を出て、 就職ではフラフラしているように見えて、とても悪い印象をもたれるんじゃないでしょうか。 今からバイトしながら資格をとって、若いうちに面接に行ったほうが、 社会的には印象も、幾分かはあがりそうなきがしませんか。 ちなみに大学を引き合いに出しておいてなんなんですが、 私の数学の学力は中学の文章題でも結構時間がかかってしまいます。 第二種電気工事の問題も見てみたところ、ちんぷんかんぷんでした・・・。 もともと理系でもありません。文系方面で才能もないのですが。 本当に人生を逆算的に考えれず、 他人とのコミュ二ケーションを大切にしてこなかった 私の人生はどうしようもなくなってしまいました・・・。 このままでは家族にとってもお荷物すぎて生きているのがが辛いです。 どうか叱責でもなんでもいいので私にアドバイスをください。 長文で読みにくい文章だったかもしれませんが 最後まで読んでくださりありがとうございました。

続きを読む

423閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    やはりあなたのご両親のとおりにバイトから始めるのがよいと思いますよ。 コンビニでもどこでもよいので赤の他人と話すということになれるのがいいとおもいます。 就職にはやはり面接がつきものなのでコミュニケーションがとれないと話になれません。 質問文には電気電気などありましたがあなたは電気関係の事が好きなんですか?もしそうなら電気関係の仕事につくのはベストだと思います。自分の好きな事を仕事で発揮できるのはこの上なくいいことですからね。 19才ならまだ全然間に合います、覚悟を決めて働いてみるのはいかがでしょうか? 外に出ることで新しい発見がきっとありますよ。

  • 不登校になったきっかけって何だったのでしょうか。状況がわからないのでなんとも言えませんが、文面読んでる限りでは、質問者さんが思っているほどのマイナスな印象は個人的に感じませんでしたよ。 特に文末にある回答者の方への気遣いの言葉を添えられるところなんかはむしろプラスの印象をうけました。ただでさえ知恵袋は荒れていて、非常識な文面も多々あるので、こういった文章はなおさら目に止まりやすいのです。 ここは職業カテなので、カテに沿わないアドバイスまでは出来ませんが、カテに沿った私からのアドバイスとしては、まず仕事って、自分が社会にお役立て出来ることで貢献出来れば評価も信用もついてくる、ということ、それを見つけるにはまずはこだわりを捨て、違った角度からものごと(仕事のこと)を見る、ということです。 みんな進学するから大学行く、就職するから会社に就職する、ではないのです。みんな手に職つけるから自分も・・・ではないのです。みんな資格取るから自分も取る必要はないのです。 とはいえ、自動車免許は今のうちにとっておいたほうがいい(なるべくMT免許で)ですが、あらかじめとっておいたほうがいい資格ってそんなもんです。 人はそれぞれに生き方違うのです。あなた流の生き方を見つければいいのです。世の中にはいろんな生き方の人がいます。その人たちの生き方にふれてみましょう。ひきニートだけどネットは使えるのであれば、ネットで検索することでそういうのはいくらでもふれられるし、気力があるのであれば本読むのもいいでしょう。まずはそういうところからゆっくり始めていってはいかがでしょうか。 大事なのは「あせらない」ことです。あせったからってベストな結論出せるわけではありませんから、まずはやれることから始めていってはいかがでしょうか。

    続きを読む
  • 優しいお母様(^^) 私なら、まずは免許を取るかな? で、バイトと言わず正規雇用の仕事につきます。 免許と仕事探しは同時でも良いですね。 費用はお母様などから出世払いで借りましょう。 学歴は高卒になるのですよね? 変にコロコロ仕事変えて職歴多い人より良いと思いますがね。 若さだけで充分正規雇用で採用される職場はありますよ。 大学入りたいなら今まで通り勉強をしつつ、バイトをしつつ、免許をサクッととって 来年から大学生になりますか(^^) 世間からの印象なんてどうでも良いんですよ。 面接時にうまい言い訳さえできれば大丈夫(^^) 若い時は色々方向性が定まらなくて悩んでたってことで良いじゃないですか。 大事なのは社会に出て真面目に働けるかです。 家族とうまく付き合えるなら他人ともうまく付き合えますよ。 そんなに他人に身構えないでください。 頑張れ若者!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる