解決済み
なぜ女子大は就職に強いのですか?特に金融系、サービス系に強い気がします。家政学部や文学部など経済や経営などとは関係ない学部ばかりで、国際交流にも力を入れてないし、偏差値もそんなに高くないですよね。それなのに大手金融系などに就職者が多いのはなぜでしょうか。栄養学科から三菱東京UFJ銀行に就職した人がいてびっくりしました。
4,067閲覧
3人がこの質問に共感しました
勘違いも甚だしい。 要は腰掛け程度の業務にしか就かせないからですよ。つまり「一般職」というやつです。結婚、出産、30歳過ぎ・・必ず退職圧力がかかります。変わりはいくらでも毎年大学を卒業してくる学生でつとまります。 東大や、早稲田、慶応その他の一流大学の女子学生は「総合職」採用。企業も本気で仕事を任せるつもりの採用です。結婚、出産、年齢・・全然関係なく戦力として期待されての採用です。だから男子学生との競争になります。 一般職採用された学生とは雲泥の差です。一般職は途中で昇級が止まってしまいますし、昇任もありません。 対して総合職は男性と同じく昇級してゆき、将来は管理職、重役、社長だって可能性はあります。
なるほど:2
メガバンクの一般職に採用される女性は 総合職男性社員にあてがうため。 だから実力よりも外見と愛嬌が重視される。 「現在お付き合いされている男性はいますか?」 といった、プライバシーの侵害かと思えるような 質問まで面接で飛び交う始末。 総合職で採用される女性は男性と同じ競争に 巻き込まれて、障害をクリアするたびに出世街道 を突き進むことになるでしょう。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
金融(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る