教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アナウンサー志望の友達がバーのアルバイトをしたいと言っています。今後のために止めてあげた方がいいのでしょうか? (ロー…

アナウンサー志望の友達がバーのアルバイトをしたいと言っています。今後のために止めてあげた方がいいのでしょうか? (ローカル局受験の為お金を貯めたいとのことですが…)個人的にはバーのアルバイトは反対です…

689閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。止めてあげた方がいいと思います。晴れてアナウンサーになって活躍している時に、 雑誌等に世間一般の常識から考えて怪しく見えそうなバイト歴を暴露されたりしたら、お友達の経歴に傷がつくと思います。 職業に貴賎はありませんが、残念な事に社会にはそういう目で見る方が多いです。 キー局でなくとも、ネタになりそうな事を雑誌記者さん達は常に探しています。 プライベートの話題も切り売りして人気女子アナになりたい、お友達がそういう志向なら構いませんが、 安藤優子さんや膳場貴子さんのような知性派キャスターを目指しているなら、他のバイトをお勧めします。 長文・拙文失礼しました。私は頭が堅いので、こんな意見になってしまいましたが、うっとうしかったらお許し下さい。

  • 個人的に思うのは、 アナウンサーのマイナスにはならないかと。 アナウンサーではありませんが、タモリなんかもバーで働いていたことがありますし。 アナウンサー志望なら、もう少し声や活舌の練習も出来るようなアルバイトをお勧めします。 (まぁ本当にやる気があれば どんな仕事でもしっかりとした声が出せるものなら どんなバイトでも練習にはなります)

    続きを読む
  • はじめまして、何故バーのアルバイトがいけないんでしょうか? 職業に対する思い込みは誰にでもあるものですが・・・ その働く本人が社会的に問題になるようなことをしなければ良いだけなのでは? もしくは働くバーをきちっとしっかりとした所を選べばよいのではないのでしょうか? 苦情のような感じになってしまいましたが、 バーで働くものの端くれとして少し意見させていただきました。 癇に障ってしまったらすみません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アナウンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる