解決済み
こんにちは メリットデメリットを学士卒と専門卒で簡単に書きますね メリット 〜学士卒(いわゆる大卒)〜 看護師資格と保健師資格を受験する権利がもらえる 助産師は大学によって成績優良者のみ講義を受けられる形式のとこが多いです 専門卒よりも基本給が1万円〜ほど高い 専門看護師になる道が近い(大学院を卒業しなければならないため) 卒業後そのままスライドで付属の大学病院に就職する人が多いので、そこにはいると職場というよりは大学の先輩後輩関係で比較的すんなりと職場に入れる また、部活などに入っていれば医学科とのつながりもあるので部活の先輩が医師として勤務していたりと医局とのやりとりもやりやすくはなる 管理職に就くなどする場合、大学卒を優先する傾向がある また日赤などのような組織で管理職を目指す場合、関連大学を卒業することで管理職への可能性は他大学卒よりも高くはなる 〜専門卒〜 1年早く臨床の場に出られる 学校によってはかなり高待遇な奨学金制度がある デメリット 〜大卒〜 国公立でなければ学費が高額な部類に入る キャンパスの関係で1年時に教養を落とすと自動的に留年が決定する大学がある(医学部キャンパスが非常に離れた位置にあり物理的に医学部キャンパスと一般教養を受けるキャンパスの行き来が間に合わないなど) 〜専門卒〜 大卒と比べると給料が低い 保健師や助産師を目指す場合に別途学校へ行く必要がでてくる これから看護師はさらに仕事が細分化されてくる時代が来ます その際に修士卒あるいは博士卒が必須となってくることが出てくると思います。現に専門看護師は修士卒です また管理職など上を目指すのであればやはり行けるのであれば大学を出ていた方がいいです ただし、臨床の場で働く分には専門卒も大卒も准看から正看になった方もやることは変わりません
あなたが過去質で聞いていた大学は、 どちらも助産課程はないし、 森ノ宮は保健師は選択制なので 希望者の中から成績上位者のみです。 (全員保健師を取れる大学は少なくなっています) 保健師を取得しても、大学や企業の保健師は狭き門です。 大学にしても専門にしても、 まずは確実に看護師の資格取得を目指しましょう。
>もし助産師になりたいとか考えたときやっぱり大学の方がいいんですね 助産師の養成は、大学院での養成に切り替えている所も増えているので その場合は、専門だとハードルが高くなるので (受験資格を取得する所から始めなければならない) 更に2年間勉強してでも助産師になりたいと思うようであれば。 >私が結婚して子育てをしそのあとはパートで働こう パートで看護師で働く分には、最終学歴は殆ど関係ないです。 雇用する側との利害関係が一致すればいいだけの話。 准看でパートも珍しくないので。 以前のように大学を卒業したら、ほぼ全員保健師(プラス養護教諭2種) を取得できた時代と違い、希望者の中から成績上位でないと 他の資格が取得できなくなってきていますから 経済的なもの、学力的なものも考慮して進路決定した方が…。 奨学金等利用しなくてもOK、だと大学でもいいかもしれません。
実践となるとどちらも変わらないかなと思います。向き不向きがやっぱりある職業です。偏差値が高い大学を出たから動けるか?といえばそうでもないですよ。その人次第だと思います。 私は母が看護師で私も看護師目指す際に色んな資格がとれるし幅広く勉強できるから絶対大学に行きなさい!と言われ看護大学に行きました。ちなみに母は専門学校卒業です。 大学は看護師の他にも保健師や養護教諭等色んな資格がとれますね☆あとは看護師とは関係ない科目も多かったかとも思います。 でも他の学部の方と授業受けたり友達になったり楽しかったですよ☆4年間なので時間的な余裕もありバイトもしてました☆できるならもう1度行きたいくらい楽しかったです(^ ^) 専門学校はやはり1年早く卒業するので、その分早く社会に出ていけますよね☆ 給料は毎月1万ちょっと違いますが、ボーナスのときも違います☆ 看護師限定であれば専門学校でもいいかもしれません。 ただ私のまわりでは結婚してから転職の際に意外と看護師から離れる人も多いです。保健師や養護教諭の免許で大学の保健室に勤めたりだとか、ちょっとしたパートだとか☆ 幅が広がる意味では大学がオススメです。
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る