教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管工事施工管理技士 試験 管工事2級を今年受けようと思っております。 建築の学科を卒業しておりませんが、どの参考…

管工事施工管理技士 試験 管工事2級を今年受けようと思っております。 建築の学科を卒業しておりませんが、どの参考書がおすすめですか?ヤフオクや中古屋に売っている古い参考書でも問題ないですか?

続きを読む

1,277閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私なら新しい参考書を使います。1度落ちた資格で再チャレンジの時も、新しい版を買い直しています。 やはり、都会にある大きめの本屋に行って、中を見て自分の感覚とビビッと合うのを買うのがいいですよ。

  • 学科は、過去問集。 実地は、テキスト。 最新版にしてください。 古いものは、法改正に対応していません。 学科は、とにかく繰り返しやる。 1年分を通しでやって、わからない問題、間違えた問題だけ解説を読む。 実地は、経験記述のみ、安全、品質、工程、施工計画等 各パターンを一度例に習って書いて、上司に添削してもらう。 他の問題は、経験があれば解ける。

    続きを読む
  • 確かに参考書は高いですが、やりづらいわかりづらい本で勉強して 不合格になったら勉強した時間がもったいないと私は思います。 管工事は参考書が少ないんですよね。 建築施工なら多いのに。 コーチャンフォーなどは多いですよ。 他の人も書かれているように実際に本屋さんで見比べて購入することをお勧めします。 一応、27年度で1級管工事施工管理技士一発合格したので使用した本をご紹介します。(余談ですが本日発表でした) 市ヶ谷出版の要点テキスト―よく出題される!と赤線が引いてあってわかり易いです。同じ市ヶ谷の即戦問題集も過去問の出題頻度高い物を掲載し、すぐ横のページに解説があり勉強しやすいです。 実地も市ヶ谷とGET研究所。文章で答える問題が多く、1冊ではちょっと「?」と思う答えもあるので。 あと、GETはユーチューブの動画も観られたり、実地試験直前の期間限定ですが、経験記述の添削無料サービスあります。 テキストは早いうちからスマホに録音してながら聞きするといいですよ。 私はこれで建築施工も合格しました。 頑張ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管工事施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる