教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ理系は国公立大学の方が就職に有利なのでしょうか?

なぜ理系は国公立大学の方が就職に有利なのでしょうか?ある私立大学と同じ偏差値か、それ以下の偏差値の国公立大学であっても、私立大学より就職が有利になるのはなぜですか? 理系は就職する際、どこの大学か?というより、何を大学で学んだのか?ということが大事になると聞いたことがあります。それなのに国公立と私立で就職する際の優劣があるのはどうしてですか?国公立というブランドはそんなに大きなものなんでしょうか? 今年、受験生でもちろん国公立に入りたいと思いますが、国公立の方が有利に働くことを知り不思議に思いました。

続きを読む

6,896閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私立大学は学生数が多く、教員1人あたりの学生数が国立大学の倍以上になります。 例えば、偏差値の近いところで比較すると、 芝浦工業大学は、学生数7400人、教員数301名(学長+専任+特任) http://www.shibaura-it.ac.jp/about/summary/number_of_students/index.html http://www.shibaura-it.ac.jp/about/summary/number_of_professors.html 電気通信大学は、学部学生数3500人、教員数358名(学長+専任+特任) http://www.uec.ac.jp/about/basicinfo/number_student/number01-ie.html http://www.uec.ac.jp/about/basicinfo/number_staff.html 結果、学部4年の卒業研究では、国立大学が「教授1人が学生2人を指導する」とか「学生1人が1テーマを研究する」ところを、私立大学は「教授1人が学生5人を指導する」とか「学生数人で1テーマを分担研究する」ようなことにもなります。どちらの大学を卒業した人が、きちんと教育されていると期待できますか? また、教員数も関係してくるのですが、国公立大学のほうが大学院進学率が高くなります。大学進学率は、私立大学だと早慶や理科大でも7割程度、MARCHなら5割程度です。国立大学は8割以上進学するところがゾロゾロあります。 ちょっと古いデータですが。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E9%80%B2%E5%AD%A6%E7%8E%87 http://www.keinet.ne.jp/gl/07/11/kougaku0711.pdf

    1人が参考になると回答しました

  • 首都圏の学生は地方にある企業をわざわざ受けに来ない→その地方の大学生が圧倒的に有利 学費の問題で、大学院に進学するときに国立大へ行ってしまう→私立大の研究実績が落ちる

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • メーカで欲しいのは、バランスの取れた技術者です。そうなると、私立大学のように特定科目だけで試験が行われたり、AOや特待推薦、付属上がりなど、試験によらない学生も進学するということで、センター試験でふるいにかけられた学生が欲しいのです。その上で理系は大学院進学するその大学でも優秀な学生が欲しいのです。そうなると、国立大学院卒となっていくのです。

    3人が参考になると回答しました

  • まず、学生の質ということを考えると、私立は付属校からの内部進学や指定校推薦者等の、一般入試を経ない入学者がかなり多い。早慶でも3~4割がそうであり、レベルが下がるほど多くなり、私立の入学者の過半数は推薦で入る。こうした者は学力や勉強する意欲が少ない者が多い。 一般入試は定員が少ないから見かけ上偏差値が高くなるが、入学者全体のレベルとは異なる。学力が劣るから講義の内容もレベルが低い。一般入試で入学した者が、あまりのレベルの低さにがっかりすることもよくある。私立は、中には優秀者もいるが、バラツキが大きい。国公立は学力のバラツキが少ない。 また、他の回答者も言っているが、国公立の方が学ぶ環境が整っている。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる