教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格マニアの方に質問です いくつ資格持ってますか? できれば書いていただけませんか?

資格マニアの方に質問です いくつ資格持ってますか? できれば書いていただけませんか?

2,208閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    マニアではありませんが(資格は取って終わり、とは考えて おりませんので)、取得したのは下記のとおりです。 【国家資格】 環境計量士(濃度関係) 危険物取扱者(甲種) 毒物劇物取扱者(一般) 公害防止管理者(大気一種、水質二種) 自動車運転免許(中型)→ペーパー化が著しいですが(^^;) 以下は最終結果待ちの状態です。 技術士第一次試験(化学部門)合格 →第二次試験(応用理学部門)筆記試験合格 今年の1月に口頭試験を受験し、来月頭の発表待ち 【検定など】 漢字能力検定(準一級) フランス語検定(3級) 歴史能力検定(2級。日本史と世界史両方) 珠算検定(1級。全国珠算教育連盟主催) TOEIC 545点

  • 【所有資格】 『免許・免状』 ■第3種電気主任技術者(電験3種) ■職業訓練指導員(電気科、電気工事科) ■第1種電気工事士 ■第1級陸上特殊無線技士 ■第4級アマチュア無線技士 ■危険物取扱者(乙4) ■普通自動車(現:中型車8t未満に限る) ■普通自動2輪 ■消防設備士(甲4、乙6、乙7)■建築物環境衛生管理技術者(ビル管) ■ボイラー整備士 ■衛生工学衛生管理者 『試験合格』 ■宅地建物取引主任者(宅建) ■1級ボイラー技士 ■貸金業務取扱主任者 ■福祉住環境コーディネーター検定2級 ■環境社会(eco:エコ)検定 ■予防技術検定(防火査察) 『技能講習修了』 ■特定化学物質等作業主任者 ■有機溶剤作業主任者 ■第2種酸素欠乏危険作業主任者 ■フォークリフト■鉛作業主任者 『講習修了』 ■駐車監視員資格者 ■食品衛生責任者 ■甲種防火管理者 ■防災管理者 ■特別管理産業廃棄物管理責任者 ■RSTトレーナー ■家畜商 ■倉庫管理主任者 ■特別管理産業廃棄物管理責任者(医療関係機関等) 『その他』 ■柔道初段 ■弓道初段 ■静岡県ふじのくに防災士 ■防災士 ■ふじのくに防災マイスター ■社会福祉主事任用資格

    続きを読む
  • 国家資格だと、下位資格も入れて100コちょっとかな。 国家資格のみ書き出してみます。民間系資格は省略しますね。 [登録済みのもの] 薬剤師、通訳案内士(英語)、測量士、高等学校教諭一種(数学、理科、英語、地理歴史、工業、情報)、環境計量士(濃度関係)、衛生工学衛生管理者、第一種衛生管理者、第二種作業環境測定士、公害防止管理者(大気一種、水質一種、水質四種、 騒音、振動、ダイオキシン類)、危険物取扱者(甲種、乙種四類、丙種)、第三種電気主任技術者、衛生検査技師、高圧ガス製造保安責任者(甲種化学,第二種冷凍機械)、高圧ガス販売主任者(第二種販売)、職業訓練指導員(化学分析科,測量科,電子科)、浄化槽管理士、消防設備士(甲種特類,甲種一類,二類,三類,四類,五類,乙種六類,七類)、甲種火薬類取扱保安責任者、電気通信主任技術者(伝送交換,線路)、陸上無線技術士(第一級、第二級)、海上無線通信士(第一級、第二級、第三級、第四級)、航空無線通信士、特殊無線技士(航空、第一級海上、第二級海上)、アマチュア無線技士(第一級、第二級、第三級、電話級)、航空通信士技能証明、応用情報技術者、基本情報技術者、ITパスポート、初級システムアドミニストレータ、第二種情報処理技術者、工事担任者(アナログ・デジタル総合種、アナログ二種、デジタル三種、アナログ三種)、移動式クレーン運転士、揚貨装置運転士、二級ボイラー技士、潜水士、特定第一種圧力容器作業主任者、第二種電気工事士、船舶に乗り組む衛生管理者、総合旅行業務取扱管理者、自動車運転免許(大型一種,中型一種,大型特殊一種,牽引一種,普通自動二輪)、小型船舶操縦士(一級、特殊、特定操縦)、砂利採取業務主任者、採石業務管理者、二級ファイナンシャル・プランニング技能士、三級金融窓口サービス技能士、二級知的財産管理技能士、三級ウェブデザイン技能士、フォークリフト運転、玉掛け、特定化学物質等作業主任者、有機溶剤作業主任者、ガス溶接 [試験合格のみ・未登録のもの] 宅地建物取引主任者、マンション管理士、管理業務主任者、第一種放射線取扱主任者、環境計量士(騒音振動関係)、一般計量士、臭気判定士、修習技術者(技術士一次;電気電子部門)、エネルギー管理士、貸金業務取扱主任者 [有効期限切れ・失効中] 中学校助教諭臨時免許状(職業)、高等学校助教諭臨時免許状(工業) たぶん、これで全部だと思います。。。。

    続きを読む
  • クレーンデリック・移動式クレーン・ガス溶接・発破技士・一種衛生管理・衛生工学・潜水士・エックス線・ガンマ線・鳶一級技能士・職業訓練指導員・甲種火薬類・二級建築施工・二級ボイラー・毒劇物・危険物甲・二級建設機械・2種電工・三種電気主任技術者・消防設備乙7・エネルギー管理士・一種冷凍・消防設備乙6・消防設備甲4・工事担任者総合・ビル管・高圧ガス乙機械・消防設備甲1・消防設備甲3・ボイラー整備・建築設備士 他、運転免許と技能講習で+50個くらい。 9割以上趣味です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

環境計量士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる