教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは 私は保健師になりたいと思っています 福岡大学 看護学科について ホームページやパンフレットを見たの…

こんにちは 私は保健師になりたいと思っています 福岡大学 看護学科について ホームページやパンフレットを見たのですが、よく分からないので質問させて下さい 福岡大学 看護学科では3年次から保健師の選択が出来ます(定員20名ほど) ちなみに、助産師は福岡大学では4年のうちに取れないのでしょうか? また、できれば国公立大学に行こうと思っているのですが、センターの点が思っていたよりも足りず、確実に合格が取れる(センターの配点が都合良く、また2次が総合問題なので)保健師が4年で取れない大学に出願しました。 私立大学4年で看護師、保健師をとるのと、 国公立大学4年で看護師、大学院2年で保健師をとるのではどちらが良いでしょうか? (学費も考慮しないといけないので) また、看護師と保健師を4年で取るのは厳しいですか?

続きを読む

1,229閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    免許取得よりも、保健師の採用試験に合格するほうが はるかに難しいです。 国公立大学でさえ、コンスタントに保健師を輩出している訳ではありません。 大学院での養成が保健師に移行しつつありますが それでも定員はわずかです。 >助産師は福岡大学では4年のうちに取れないのでしょうか? 九州内の大学で、助産師養成を学部4年間のうちで取得できるのは 帝京大学と鹿児島純心2校のみだと思います。 前の方も回答されていますが 入学前は、保健師も助産師もと考えていても 大抵は看護師だけで一杯いっぱいですから 他の資格は興味があって且つ余裕があれば取得目指す、 くらいの気持ちでいないと。

  • 大学に入ってからのあなたの努力と今の学力次第で、4年制大学卒業と同時に看護師・保健師、あるいは看護師・助産師の免許を取得することは可能。 ただ、そのような制度を持っている大学に入学できる学力がなければ不可能。 複数の資格の同時取得コースは大学入学後の成績順に決まります。そんな学力がないということですね。 助産師コースは保健師より一般的に難しく大学生活も過酷なものとなります。 まずは全ての基礎となる看護師資格の取得に全力を注いでください。そのあとでまた保健師、助産師は考えるべきです・・能力的にそうなんだから仕方がない

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる