教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市民病院などにある介護支援包括センターなどに介護支援専門員として勤めるのにはケアマネの資格があれば勤められるのですか?募…

市民病院などにある介護支援包括センターなどに介護支援専門員として勤めるのにはケアマネの資格があれば勤められるのですか?募集はハローワークとかで探せばいいのでしょうか? 質問に言葉が足りなかったらすみません

176閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    推測になりますが、文面から、市民病院とは、公営ではなく民営、委託型の地域包括支援センターの職員という意味で間違いないですか? 直営だと公務員なので、自治体ごとの公務員試験を受けなければなりませんが、委託型なら民間法人の職員ですから、ハローワークで求人を探すことはできるでしょう。自治体より、地域包括支援センターを受託している法人は、医療法人に限りません。地域によっては、社会福祉法人やNPOの場合もあります。ただし・・・ 地域包括支援センターの役割、人員基準として、3職種(主任介護支援専門員、社会福祉士、保健師やそれに準ずる職員)は必置です。その他に、ケアプラン作成を主たる目的として、介護支援専門員を配置する場合はあります。 仰る通り、介護支援専門員資格で採用される可能性もないわけではありません。しかしながら、前述の3職種がプラン作成を兼務しても構いませんし、介護支援専門員でなくても、研修を受けるなど、一定の条件を満たせばOKなので、プラン専任の介護支援専門員がいないセンターも存在します。実際、私の以前いたセンターは、介護支援専門員資格のみの職員はおらず、社会福祉士が介護支援専門員資格も持っているとか、普通でしたよ。 それから、地域包括支援センターを受託している民間法人は、たいていは他に介護や医療などの事業を運営しています。職員は法人内で異動することもありますから、居宅介護支援事業所のケアマネジャーなど、他の部署で採用された後、異動願を出して配属というパターンもあると思います。

  • ありがとうございます!参考になりました(^-^)

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる