教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士甲種4類試験について質問です。製図の試験では機器収容箱の中に発信機や地区音響装置の記号も書かなければいけないで…

消防設備士甲種4類試験について質問です。製図の試験では機器収容箱の中に発信機や地区音響装置の記号も書かなければいけないですか?工藤本やオーム社の問題集ではそこまで書いていませんでしたが、ネットにのってる過去問では機器収容箱の中まで記載されていました。実際の試験ではどこまでもとめられるか不安なので解答お願いします。

888閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    発信機や地区音響装置の配置も試される問題であれば書く必要があります。 発信機や地区音響装置は無視してもいいのであれば書く必要はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる