教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の夢はパンやスイーツの美味しいカフェを経営することです。

将来の夢はパンやスイーツの美味しいカフェを経営することです。3月高校を卒業し、製菓の専門学校に行く予定で、食品衛生責任者の資格と他にも製菓の技術の資格を取得しようと思っています! 留学はしたいと思っていますが、1人で外国に行くのが怖くて、する予定はないです(>_<) 今持っている検定は簡単な全商検定の簿記や、情報処理とかです。 あと国家資格はITパスポートの資格も持っています。基本情報処理技術者の試験も今年撮ろうと思っています。 店を経営するのにはこの程度の資格だけで十分でしょうか? 専門学校卒業後はどこかのパン屋に勤めてある程度安定してから自分の店を経営する予定です。

続きを読む

137閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    店やるのに別に資格は要らないですよ。 食品衛生責任者などは講習を受けるだけで誰でも取れます。 定期的な講習を受講する義務が生じるケースも多いので実際に開業計画が固まってから取っても遅くは無いです。 自分も講習を受けたのはすでに物件が決まってからですから…。 営業許可の申請時に受講終了書が必要なのでそれまでに受ければいいです。 製菓とかの資格はプロでも持ってる人は少ないです。 製菓衛生師なども「名称独占資格」と呼ばれるもので調理師と一緒でその資格が無くても業務には就けます。 自分もパン屋だけど製パンに関する資格は何も持ってないです。 取ってもいいけど特に仕事に必要な資格でも無いです。 問題は現実的だけどお金ですよね。 自分も開業に1000万円程度はかかってます。 一人で回せる程度の小さな店ですが…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる