教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オークションの出品代行の内職について。 個人からお願いされた物を個人が出品する。これを定期的に行う場合、出品代行の相場…

オークションの出品代行の内職について。 個人からお願いされた物を個人が出品する。これを定期的に行う場合、出品代行の相場はいくらくらいなのでしょうか? 物をお願いする人は、色々なところから売れそうな物を集めてきて、その一部をお願いした人(個人)に渡して、あとはヤフオクでの出品、梱包、出荷、評価まですべて行ってもらうという感じです。 ヤフオクでの手数料を引くと、例えば5,000円の物が売れた場合手取り700円 10,000円の物が売れた場合手取り1,200円だそうです。 これくらいが出品代行の相場なのでしょうか…? 物によってはメンテナンスや動作確認が必要ですし、物の落札相場やどんなものか調べなくてはなりません。 梱包用の箱を準備したり、配送業者まで持って行ったり、落札者とのやり取りもあります。 また出品する品は指定の場所まで取りに行かなくてはなりません。 副業としてやってみようと思ったのですが、この手取りでは割に合わないような…こんなものなのでしょうか? 代行出品の副業をしたことがある方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

補足

皆様、ご回答ありがとうございます。 ちなみに、手取りの一覧表をもらい、これは安いんじゃ…と言ったところ、その人が同じく代行出品をお願いしている業者(もしくは個人で人を雇ってやってる)と同じくらいの相場だそうです。 私は個人でやるつもりでした…一度に大量に物を預かれれば何度も取りに行かなくて良いでしょうが、置いとく場所がないです。 大量に出品、落札されれば、まとめて郵便局やヤマトまで持って行けますが、ちまちま出品して落札されるようでは結局、時間ばかりかかり利益がなかなかでないですよね…。 まさか手取りにして2割ないとか、副業とはいえ、とても割に合わなそうです。 とりあえず、お断りしました。

続きを読む

1,902閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自分は買い取りを中心にヤフオクで販売をしていますが、お尋ねのようなオークションの出品代行もケースバイケースですが受けて出品する事もあります。 参考になればと思い書き込みさせて頂きます。 ヤフオクで落札されれば、8%強の落札システム料金が出品者が支払う事になりますので、状態が同じで複数ある場合は比較的ラクに出品が複数出来ますが、お尋ねの様な状態で個別に、傷のチェックや同作確認が必要な場合は手間も時間もかかります、また落札後の発送についても元箱があれば梱包も手間が掛かりませんが、適当な箱などがない場合は箱の入手も必要となりますので、自分は代行の場合は、 原則50%を手数料として必要と持ち主に伝えます、非常に近しい友人などの場合でも30%は必要と、それ以下なら落札者とのトラブル等のリスクを考えると、ボランティアになってしまう思いますので自分は受けません。 品物によっては落札予想金額が数万円になる場合は、個々に話合い決める事が多いです。 写真撮影から、品物の状態把握、出品の文面作成、送料の下調べ、発送の為の箱の用意、入金確認、梱包、また品物を預かっての出品でしたら預かってる間のリスクまで考えると、自分は50%でも高く無いと思います。 何より持ち主が出来ない事をしてあげるのですから、、、。 自身を持って売れた金額の半分必要です。と伝えて下さい。 もし高いとか、言われたら上記の手間をするのだから妥当では? 高いと感じるのであれば、自身ですれば8%程度で済みますよ。ご教授してあげて下さい。 持ち主からしたら、不要な品、今後使用する予定のない品が大半ですから、アシ元を見る訳では無く、妥当な対価でと思います。 参考になれば、、、。

  • こちらでは、3割取られます。そんな金額では発送、梱包の手間代にもなりませんよ。出品の基本料金があって、落札されたら更に手数料が掛かかります。合わせて3割ほどです。

  • 質問への回答ではないけれど、副業とか書くからvrds50sssみたいな低脳朝鮮人が古物商免許が必要だとか、アホ回答する(笑) >オークションの出品代行の内職について。 >個人からお願いされた物を個人が出品する あなたが出品させてくれと営業するのではないから、古物商免許なんか要りません。 副業ではなくただ、お駄賃をもらうだけ。 あんまり稼ぐと確定申告が必要になるけれどvrds50sssも古物商免許も不要です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 代行出品を古物商の許可なしに行うことは法律に抵触します。 落札者にとっての取引相手は「あなた」です。よって、代行依頼者が取引に口を出さないようにして欲しいものです。 出品者の中にいちいち相手の了解を取って取引するような人が居ますが、迷惑極まりないです。 相場は相手と相談して決めてください。私もお願いする立場になった時、いくらならいいのか全く見当もつかないのでお願いしたことがありません。 ちなみに、私の知っているお店に代行出品をお願いすると、落札額から落札システム利用料を引いた額の9割くらい依頼者に入ります。ほぼ儲けがないに等しいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

出品代行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる