教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在高校二年生です。

私は現在高校二年生です。将来、ダウン症や自閉症、その他の障がいを持った方々に関わる仕事をしたいと思っています。 特別支援学校教員として働きたいのか、 理学療法士など病院勤務なのか、 どう関わる仕事に就きたいのか悩んでいます。 もし現在や過去にそういった仕事に就いていた方や、話を聞いたことがある方、 些細なことで構いませんので、何か情報を頂けないでしょうか。 仕事の内容や、やりがい、給与面など、なんでも構いません。お願いします。

補足

昨年夏、双子の弟と妹が産まれ、弟の方だけダウン症だと診断されました。弟を通してさまざまな障がい者の方と関わるうちに、もっと関りたいと、役に立ちたいと思いました。ほんとに些細なことでいいです。仕事を志したきっかけなども聞きたいです。 なかなか、そういうお話を聞ける場面が、学校や地域でも無いので、ぜひ聞かせて下さい。

続きを読む

578閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    障がい者との関わり方は色々ありますが、高校2年生であれば、大学で何を学ぶかを決めなければならない時期だと思います。 貴方が見つけたように、特別支援学校教員と理学療法士,または看護師は、障がい者との関わりを持つ仕事の主要なものになります。それぞれ、国家資格が必要になるため、どの資格を目指すかによって、進路が大きく変わります。 [1]特別支援学校教員 基本的に、対象とするのは、児童生徒です。小中高の教員免状と、特別支援学校の教員の免許状が必要になるので、教育学部に進学しなくてはなりません。障碍を持っている児童生徒も、他の健常者と同じ教科を学ぶ機会もあることから、いわゆる[学校の先生]を仕事にする素養が求められます。また、最近は通級,特別支援学級を選択している障碍を持つ児童生徒も多い事から、普通の学校の先生として働く事も考える必要があります。 [2]理学療法士 理学療法士が、働いているのは病院だけではありません。様々な福祉施設でも理学療法士が活躍しています。教諭が対象とするのが、主に児童・生徒(こども)であるのに対して、理学療法者、子供から大人まで幅広い世代を対象とした仕事になります。身体的な補助を必要とする場面もあるので、ある程度の体力・体格があったほうが務めやすいでしょう。 [3] 看護師 理学療法士に比べると職域が非常に広いです。障碍を持っている方々の中には医学的なケアを必要とする人もいるので、多くの障がい者福祉施設では、看護師が働いています。また小児看護専門看護師など、発達障害児などに対する専門的なケアを極める道もあります。障碍を持っている生徒児童の中には、長期的な予後が極めて困難な方も含まれているので、ある程度の精神的な負担については覚悟が必要だと思います。 公的な施設であれば、給与は、地方公務員の給与体系に載っています。

    ID非公開さん

  • 障害者は非常に苦労します。甘くもないことを甘いと言われます。イエス・キリストの勉強がよいでしょう。殊勝な心掛けですね、そういう仕事を望むのは。

  • 「障がいを持った方々に関わる仕事」だと、範囲が広すぎて漠然としてしまいます。 障害者に関わると言っても、医療としてなのか、福祉としてなのか、教育としてなのか、労働上の事なのかと、どのような分野で関わるかをまず考えてみて下さい。 それに加えて、身体障害なのか、精神障害なのか、知的障害なのか、といったどの障害種別を主体にするかも考えてみて下さい。 併せて、何歳くらいの障害者(児)を対象にするか考えてみて下さい。 今よりも、もう少し具体的な将来像をイメージできるんじゃないかと思います。

    続きを読む
  • アドバイスを受けて働く立場と全体の人の配置や対応を見て助言できる立場、そして経営したり企画したりする立場といろいろあります。 資格や知識があると、人にアドバイスできるかわり責任が生じます。教員はある程度自分で采配でできる部分を持ちますが、まわりに合わせる必要があります。施設の職員は優れた施設もあり、細かい支援をできる立場にありますが、先輩や施設長の言われるままにあれっ?と思う対応を強いられることもあります。学校でもそんな例があるかもしれません。いずれの場合でも、本人や保護者の気持ちや意向を汲んでより良い支援を工夫する情熱が要ります。 どうせやるならリーダー的にいろんなことを改善、改革できる立場になれるようにできるだけ勉強してください。大学や研究会で出会う人に出会えれば、自分の目が輝いておれば、引っぱってくれる人が現れ、収まるところにおさまります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる