教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについての質問です。 今、副業でアルバイトを探していて、レンタカー店の店舗スタッフのアルバイトを応募するか悩…

アルバイトについての質問です。 今、副業でアルバイトを探していて、レンタカー店の店舗スタッフのアルバイトを応募するか悩んでいます。 仕事内容として、車の洗車や簡単な点検、回送などらしいのですが、経験者の方がおられましたら実際どんな仕事内容だったのかや、未経験でも可能なのか教えていただけますか?お願いいたします。

続きを読む

225閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    某レンタカーアルバイト従業員です 質問者様が仰るような仕事の内容で間違いありません 基本的には洗車や回送といったクルマの準備が殆どです 点検といっても、タイヤの空気圧の点検や溝の減り具合の確認、ウォッシャー液の確認といった日常点検ですので、整備士が必要とするような知識は必要としません また、リアランプの取り換えやバッテリーの交換、ヒューズの交換といったこともやることがありますが、知っている方が教えてくれるので、初心者でも全く問題ありませんよ レンタカーのアルバイトということは、需要が高い首都圏や都市部でしょうか? となると、回送に行く機会が非常に多く、繁忙期になると遠く離れた店舗からの回送を行うことがあります 僕自身は県をまたいだ回送に行ったことも何度もあります… 僕自身は運転が好きですので、このような回送は確かに大変ではありますが、非常に楽しく働くことができています このようなクルマの準備のほかに、接客ももちろんあります 出発の保険の手続きは社員やある程度経験を積み、責任を持って対応できる方がメインとなります 基本的にアルバイト従業員は車庫からのクルマの移動やお客様に対してのクルマの説明や外装の傷のチェックといったことを行います なので、カーナビの使い方や車種ごとの操作方法といった最低限のクルマに対する知識は必要となってきますが、採用後に実際にクルマに触れて徐々に覚えていけばいいことですので、応募段階からそれほど身構える必要はないですよ

  • 未経験でも可能ですよ。 レンタカーは研修期間がたしかあったはずです。 P.S. ネットの副業に興味があるのでしたら、 『パソコンで自由を手に入れる働かなくても良い方法』 というキーワードで、 google など 検索エンジンで検索してください。 自分が月8万稼げるようになったサイトが見れると思います。

    続きを読む
  • 最低運転免許が必要ですが、自主的に動く、気がつくマメな人が求められます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる