教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短期パートで3月末まで、スーツのAOKIで働こうか迷っています。

短期パートで3月末まで、スーツのAOKIで働こうか迷っています。アパレル未経験の40歳の子持ちです。まだ面接などはしていません。 もし、AOKIで働いている方など見えましたら、教えてくださいm(_ _)m ❶卒業入学就職シーズンなどで、募集をしているとおもうのですが、店での接客ではなくて、短期になると裏方などの在庫管理とかでしょうか?この歳だし、知識は無く今から覚えることになるので、全然裏方でもよいのですが… ❷今AOKIなども女性用スーツを取り扱っていますが、店舗によって違いはあるとは思いますが、社員やパートアルバイトの方で女性はどれ位いるのでしょう? 面接を受けたい店に見に行けば良いのですが、女性が見に行って何も買わずに帰って、二、三日後に面接となると恥ずかしい気がします。 店により、店の雰囲気も従業員も違うと思います。正直、面接で聞いて、見て、自分で判断するのが1番良いと思いますが、久しぶりの面接で、なかなか勇気が出なく、迷っています。 アドバイスなどもありましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

4,140閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    青木、青山、はるやまなどロードサイドの量販紳士服店はそれほど経験や知識は必要ありません。ユニクロなど量販店と同じです。 もともと客質がセンスや高級を求めていないため、どちらかというと普通の人の方がすんなりと入れると思いますね。 それほど難しく考えないでも明るい性格とか、接客好きであれば40歳でも十分採用されますよ。 また、レディスはメンズの売り上げが頭打ちになってきたので扱い始めたという経緯なので専門性は皆無です。自ずと大学生のリクルーター向けの安い、ワンパターンのスーツが主力です。 それとこれらのロードサイド量販店に共通するのはすべてオーナーが日本人ではなく在日の人たちです。独特の経営哲学がありますね。 一世一代でこれほど大きくした、彼らの手腕には敬服します。 ただ、アパレル業界が長い私にはユニクロも含めて馴染めません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる