教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

潜水士の試験は難しいですか? 難易度はどの位なのでしょうか? 私は危険物乙4・ボイラーニ級・乙6消防…

潜水士の試験は難しいですか? 難易度はどの位なのでしょうか? 私は危険物乙4・ボイラーニ級・乙6消防設備士を持っていますが、これら以上に難しいですか?国家試験にありがちな、過去問丸暗記で大丈夫なのでしょうか? 転職や就職に役立ちますか?

続きを読む

1,261閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問に書いてある資格全て受けましたが、レベルはどれも似たようなもんです。無勉では落ちるけど、普通に勉強すれば簡単です。 ボイラーの勉強はどうやってやりましたか?公表の過去問より本番のほうが少しだけ難しく感じませんでしたか?潜水士も同じです。 ボイラーの免状に記載されている資格、11種類受験しましたがどれも公表の過去問より、ほんの少しだけ難しくしたかな?程度です。丸暗記でも十分いけます。 どこでも通用する資格ではないので、その業種に就かない限り役立つと思いません。

  • 合格率だけ見て、受験経験がないと楽ですと答えがちですが、実際は舐めてかかれるほど楽ではありません。 受ける人は業務上の必要性が有り、ある程度の勉強をしてきている人か、資格マニアで要領が分かっている人たちです。 過去問丸暗記でもある程度はできますが、暗記することの意味が分かっていないと、単純に選択肢の番号を覚える程度の実戦に役に立たない物になってしまいますし、業務の性質上、必ず計算問題が出ますので、計算はできるようにしておいた方がいいです。問題数としては少ないですがそれは決して捨てていい部分ではありません。式だけ「暗記」して、何回か計算する経験をしておけば数字が変わろうとも、多少言い回しが変わった出題になろうと確実に正解できる問題ですから、むしろただの文章問題よりも重点です。 試験時間が午前中2時間・午後2時間の合計4時間かかるので、丸一日潰しての受験です。危険物乙で2時間、1種衛生管理者でも3時間です。 少ない日程、遠い試験会場、試験時間の長さも内容と別に考慮するべき部分です。 感じとしては、危険物乙4より少し手間がかかるくらいです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 正直、すでにお持ちの資格のどれよりも易しいと思います。 常時、合格率が70%以上あるのには理由があります。つ まり、過去問と殆ど同じような内容の問題が繰り返し出題 されているからです。正直、丸暗記でも合格点を取ること は容易ですし、別表を用いた減圧時間や潜水深度を計算す る問題がありますが、それらは2問程度であり、取れなか ったとしても他で取れれば足切点には掛かりません・・・

    続きを読む
  • 潜水士の国家試験自体はペーパーなので特に問題はないと思います。 確か労働安全衛生試験センターが労働安全衛生法に基づいて行う試験だったと思います。 潜水士の実技試験はないので技術的な習得はまた別の話しになると思います。

< 質問に関する求人 >

潜水士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる