教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第三種冷凍機械責任者について この資格は取得しているとどのような仕事で活かせますか? また、どのような場所(工場…

第三種冷凍機械責任者について この資格は取得しているとどのような仕事で活かせますか? また、どのような場所(工場など)で使われてますか? 試験の難易度はどのくらいでしょうか?(乙4と二級ボイラーは取得できました。それらの資格と難易度を比べたらどのようなレベルでしょうか?)

続きを読む

1,498閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    3冷が必要なのは冷凍機械責任者と代理者を選任しなければならない冷凍機のある施設です、必ず責任者と代理者の2名が必要です。 その選任が必要な冷凍機のある施設はかなり少なく年々減少しています。ボイラーは合算ですが冷凍機は個別容量で区分されます、例えば3.0トンの冷凍機が100台あっても資格はいらないが3.1トン1台なら資格必要となります、他に冷媒や一体型など資格必要ない区分が多々あり、そちらが主流です。 資格必要な冷凍機があるのは古い施設です(小さな食品工場とか)、それも改修時には資格必要ない冷凍機にするのが殆どだと思います。 私はたまたま古い施設の管理に廻されて選任されました、その冷凍機があれば契約時に必ず資格が必要なので3冷が生きました、次移動での施設は合算ではその何倍の冷凍機(一体型)だが資格は必要ないと言う矛盾を感じました。 住まいの冷凍保安協会に電話で問い合わせたら加入施設(その数が資格必要施設数)の数だけは教えてくれます(丁寧で無愛想ではない) 危険物やボイラーより難易度はひとつ高いと思います。ボイラーはゲージ圧力で、冷凍機は絶対圧力で、温度と圧力の熱力学を勉強するのは冷凍機の方が深いと思います、ボイラーは現物扱いながら理解していくもありますが冷凍機は理論が先だと感じます。 後は法的に関係なく契約書に資格指定される場合もあります。

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる