教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で今年から地場の医薬品卸で働いている者です。 10月から営業に出ているのですが、業務内容に疑問を持ち始めました…

新卒で今年から地場の医薬品卸で働いている者です。 10月から営業に出ているのですが、業務内容に疑問を持ち始めました。ここ1ヶ月ほど悩んでおり、仕事が手につかないようになってきてしまいました…先輩や上司に相談しようとも思いましたが、営業を回り始めたばかりで何もわかっていない私が言っても良いことなのか、中々言い出せず日々悶々としています。 内容としては、月末の数字を詰める為にお得意様に嫌な顔をされながら薬を買ってもらう事がどうしても納得できません。 無理な数字を提示され、達成できなければ全社に晒される。その為にお得意様を蔑ろにしているように感じられます。 単純にお得意様の為だけを思って行動していたら数字を詰めることは出来ず、かと言って数字を詰めていたら心苦しくなります。 どこの卸もそうであるというのですが、 営業に向いていないとは思うのですが、このような医薬品卸の在り方が許せません。違う業種で働くべきなのでしょうか…大学時代飲食店で働いており、サービス業が好きでお客様が本当に欲しい物を提供出来るような仕事がしたいと思いはじめました。 しかし入社して間も無く転職すれば根性のない人間だと思われてしまいそうで踏み切れません。辛い事を一度は乗り越えるべきだともよく言われますが、この仕事は続けていて身になるものがあるのだろうか…とぐるぐるして考えがまとまりません。 抽象的な質問となって申し訳ないのですか、どのような意見でも、体験談でも良いのでお聞かせください。このまま営業の仕事を続けていても得られる物はあるでしょうか。

続きを読む

504閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの扱っている薬はそんなしょーもない製品なんですか? 要はあなたがその製品に愛情と自信を持っているかどうかということじゃないでしょうか。 自分が扱っている製品に愛情があれば「是非使って欲しい」と思えるはず。 まずはあなた自身が自分の扱っている商品の勉強をしていい所を見て好きになるというのが営業のスタートじゃないでしょうか。 かく言う私も営業の仕事に疑問を持ったことがありましたが、営業で成功している人たちの本や記事をたくさん読んだところ、扱う製品に愛情を持ちお客様に売りつけるのではなく是非使って欲しい、お役に立ちたいという気持ちで仕事をしている人が多いということを知りました。 自分自身が商品に愛情や知識を持っていなければ相手に伝わるわけもありませんし買ってもらえるわけもありません。 質問者さんはまだ新人、もう少しご自分の扱っている商品についてよく勉強して好きになる努力をなさってみたらいかがでしょう。 同じ仕事でも自分の気持ちの持ち方やスタンスをちょっと違えるだけでやりがいや使命感が違ってきます。 転職するにしても3年がお約束ですから、それまでもう少し粘ってみましょうよ。

  • 卸ということは、自社製品がないということです。 それだけ付加価値が低い業種なんです。買う側にとってみれば、どこの卸から買っても同じという構図。 そう言う業種の営業は、気合いと根性の精神論になりがちなのです。より、付加価値の高い業種にいかないとその構図とはおさらばできませんが、少なくとも売上の前倒しをするだけのようなやり方は時代錯誤もいいとこですね。 新人を武器に新規顧客開拓で、目標達成をすれば、会社の人は何にも言わないでしょうし、顧客に余計な購入を勧めなくてもよくなりますよ。 もっと、良い会社に入れるなら第二新卒で転職するのもありですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる