解決済み
ジェンダーフリーの世の中だそうで、男女は平等だということなん だが、もしあなたが企業の採用担当者だとして、職業履歴欄に、 学校卒業後「家事手伝い」と書かれていたら、採用希望者が女性であっても男性であっても、同じ扱いとしてみなしますか? どっちかをニートだと思ったりはしませんか?
男性が履歴書に「家事手伝い」と書いたら、採用担当者が、 ああ、花婿修行中だったのか、と思ってくれるような社会に なってこそ、完全男女平等社会なのだろうかということを以 下に問いました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11153730101
210閲覧
履歴書に「家事手伝い」は目立ちますね。 変わり者か、策略家なのか探りは入れられますが。 その年数が長くても、その間に沢山の資格を取得していたらニートとは 決めつけられない。 例えニートだったとしても、いわるるニートじゃ無いと思わせられたら良いと思います。 本物のニートなら採用されることに自信が無いので会話もおどおどしています。 聞かれたくない期間の事でビクビクしますから。 「家事手伝い」と書くのは勇気が必要ですよ。 質疑に入る前から色メガネで見られますが、印象には残ります。 そして、意外性を与えれば採用も夢れはないと思う。 本来、女性でも男性でも採用条件は同じですよね。 会社に利益をもたらしてくれれば良いのですから。 「もう、家に居るのには飽き飽きした」 「この会社で死ぬ気でバリバリ働きたくて来ました」この様に言われたら・・・ 「よし、頑張ってもらおうじゃないか!」と私は言うと思う。 女性の「家事手伝い」という言葉に私の年代は馴染みがあります。 その事で差別はしませんが、ブランクを埋められるか心配しますね。 一方男性の「家事手伝い」に、吹き出しそうになるのを抑えながら・・・ 男性だからと言う理由でこの職歴?に疑義を持つ事が平等に反する ご時世だと思うでしょう。 平等に考えるのは実は簡単なのですが、それを邪魔するのがこれまでの慣習。 男は、女はという役割分担がはっきりしていたので、男性的な女性も 女の役割をしてきた。 中には弱い男だっているのに無理に男を演じていたと思うと、 やっと正直に自分を出しても責められない社会になったという事になる。 マイノリティーも含めて多様な人種が生きやすいのが本当の平等。 理論だけが先走りしていることは否めませんが。(^^) ー鉛筆
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る