教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夜分遅くに失礼いたします! 無印のアルバイトについて質問なのですが 現在働いている店舗で人間関係が上手くいかず悩…

夜分遅くに失礼いたします! 無印のアルバイトについて質問なのですが 現在働いている店舗で人間関係が上手くいかず悩んでいます。 自分はどちらかというとペコペコしていて弱気なタイプなのですが、 念願だった無印さんで採用して頂き、消極的なままではいけないと思い、先輩に質問して教えて頂いたりテキパキ行動するよう積極的に仕事をしていました。 そこで、同じフロアで働いているパートナーの女性がいるのですが 自己紹介をしてよろしくお願いしますと挨拶したときから、あまり反応をしてもらえず 今も挨拶しても1度も返してもらえません。 気にせず笑顔で挨拶はし続けましたが、 レジをしてたりすると 『タラタラしてんじゃねぇよ』 『遅い遅い遅い遅い、邪魔だからどけ』など、お客様がいなくなる度に言ってきます。 同じタイミングで入った人が私以外にも数人いるのですが、明らかに態度が違っており悲しさと苛立ちの混ざったような感情になります。 本題になるのですが、昨日もバイトがあり 同年代の方達におはようございますといったところ、それまで仲良くしていいた方達の反応が明らかにいつもと違っていて あれ?とは思ったのですが、気にせずそのまま仕事につきました。 その日の仕事が終わり、ロッカーの所に行く途中、そのパートナーさんがそれまで仲が良かったアルバイトの方達に わたしを中傷する内容の話をしており(すみません内容は思い出したくないので書きません)みなさんで盛り上がっているといった感じでした。 どうしたらいいか分からず、その日は知らないふりをして笑顔で帰りました。 ですが今日も入っていたバイトを 連絡もせず休んでしまいました。(ばっくれたと言ったほうがいいかもしれません) お店から2度連絡が入っていたのですが 怖くて出られずそのままにしてしまっています。 私自身、大好きな無印で働けるのが嬉しくて負けたくないと思い続けていましたが 精神的に持たなくなってしまいました。弱い、と言われてしまったらそれまでなのですが。 今働いている店舗では続けるのが難しいと思い、明日連絡して休んでしまったことを謝罪して退職させて頂くことにするつもりです。 そこで質問させていただきたいのですが 今の店舗とは違う店舗でまた働きたいと思うのですが、その場合無断で休んでしまった事や、違う無印で働いていた事は伝えるべきでしょうか? また伝えなかった場合、他店舗にも連絡がいったりするなどして、分かってしまうでしょうか? 長々と失礼しました。

続きを読む

2,310閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    気持ちは分かりますが無断で休むのは、基本的にダメですよ それを理由にクビになりますからね やめるにしても、理由は聞かれますので正直にいいましょう それに事情を説明したら、退職ではなく、店舗異動扱いになるかもしれませんよ チェーン店にもよりますが、バイトでも異動するところも結構ありますからね もちろん、通勤などは考慮してくれたりもします 言うだけ、言ってみても良いのでは? ただ、何処に行ってもそういう人はいると思った方がいいですよ 初めからそういう気持ちだと、結構楽になりましたよ

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • てか、お前を男性と思い込んで 真剣に回答30分書いてたんだが、 君、男性か女性か分かんないよね? パートナーの女性の年令や 君よりいくつ上で入社どんくらいの 人物かもよ~! この辺りから配慮が感じられんし 、自分の目的の為に、他人に迷惑かける 人間さが伺えるよ? 一発で見抜かれるよ! 影響力ある人間には… だ~か~ら、ベテランパートナー? に冷たくされるの! 仕事覚える前に一緒に仕事する人間の 中身覚えなよ? パートナーの女性に仕事教えてもらってん でしょ? 気持ち込めて何回ありがとうございます! っていいましたか? 実力ある人に質問する時は 心を込めてお願いします~。 ありがとうございます! 基本の基本。 口癖や自動的に言えてますか? 1日1000回くらい、一人で ありがとうございます! を口癖になるくらい繰り返してくれよ? 相手の耳に君のありがとうございます! が定着するまでは言え! 相手に100は言えてから 相手を中傷しなよ?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 現店舗で働いてたことは他店舗で知ることなどできません。 伝える伝えないはあなたの自由です。 どちらにもメリットデメリットがあるからです。

  • 店長に無断欠勤した理由を話して、他の店舗で働きたいと相談してみてはいかがですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

無印(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる