教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先での服装に悩んでます。女性です。 4月から再就職先での勤務が始まりますが、制服がありません。 入社前にある程度…

転職先での服装に悩んでます。女性です。 4月から再就職先での勤務が始まりますが、制服がありません。 入社前にある程度揃えておきたいのですが、職場見学の機会がなく想像がつきません。以前の勤務先は服装にはうるさくなく、ジーンズでも目立ちませんでした。 そのため手持ちの服の中に、えり付きのブラウスやジャケットなどオフィスワーク向けの ものがありません。 新しい職場はとある団体(共済組合です…)なのですが、どんな服装がいいのか イメージできずに困ってます。なんとなく地味そうな… ●どんな職場でも、これさえあれば困らない!というようなアイテムを教えていただきたいです。 できれば、 ●自分の好みと職場ファッションと両立できているかも教えていただきたいです。 さらにできれば、 ●団体職員さんや、その知り合いの方いらっしゃれば、どんな服装で出勤されてますか? 個人的に、いかにもOLっぽいカチッとした服装が好きではないので、限られたお金の中から 本意ではない洋服を買うのが、本当はいやなんです(涙) 皆さんどうしてますか?? 長文にお付き合いいただきありがとうございました。よろしくお願いします。

続きを読む

1,076閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地味目でいいんじゃないでしょうか。 派手アイテムだと、それだけで目を引いてしまって、「あ、今日もこの前と同じ服。」と目立ってしまうかも。 > ●どんな職場でも、これさえあれば困らない!というようなアイテムを教えていただきたいです。 > カーデガン。ちょっと薄手で紺か黒かベージュあたり。インが何であれ、上からはおれば問題なし。 アンサンブルでも可。 あと、ジャケットは最低1着はあった方が良いと思います。スーツの上でも良いですが。 最初からラフな訳には行きませんので、初日はジャケットで行きたいかと。 出張とか重要来客の時にも使えますし。 ブラウスである必要はないと思います。 私、ブラウスは嫌いで持ってません。アイロンかけなくちゃいけないし。 カットソーで十分です。その方が動き易いし。 しまむらだって、ユニクロだって、シンプルで小奇麗なものを選べば十分使えると思いますよ。

  • 最初のイメージは大切ですので、1着だけは着まわしの利くジャケットはあった方がいいと思います。 OLっぽいものがお好きではないようなので、スーツの組下でなければ着れないものより 単品で使えるものが良いと思います。 紺色だと無難だと思います。 ラフすぎるのは会社のカラーとして良くても先輩社員に良い印象を与えないかもしれません。 もしくは白のおとなしめのブラウスにグレーか紺色のパンツ。 私は自分の好みと職場のファッションは両立していないです。 制服はありません。 黒のスーツが基本で、ブラウスはいろいろ凝ったものを着ています。 私の場合は誰にも何も言われない立場なので、あまり参考にならないかもしれません・・ 結論から言いますと人間関係が一番ややこしいので、最初の印象を大切した方がご自身のためだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる