教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40歳以上からの保育士就職について 将来、「保育士になりたい」という妻(主婦)の夢が叶えられるかどうか。 質問さ…

40歳以上からの保育士就職について 将来、「保育士になりたい」という妻(主婦)の夢が叶えられるかどうか。 質問させてください。いたって普通な主婦の妻(36歳・保育士資格なし、経験ゼロ)ですが、 子供が大好きで、若い頃に保育士を目指そうとしたことがありました。 しかし家庭の事情や、結婚後の家事・育児などがかさなり 夢だった保育士になることを諦めてしまいました。 最近、少し育児がおちつきはじめたので、何かパートでもはじめようと考えているようですが、 夢だった保育士の仕事をすすめてみても、「この年齢では難しい…」と、諦めているようです。 ただ、よく話を聞いてみると保育士の仕事に未練があるようで、本心では今からでも やってみたいと言っています。 保育士資格の取得には、主に国家試験をパスするか、卒業時点で資格取得ができる学校に通うことが必要ということまで調べています。 主婦になってからの場合、なかなかハードルが高い道ですが、 仮にどうにか保育士資格を取得したとして、 その先の仕事の現状について知りたいと思い、質問いたします。 1.40~45歳くらいの年齢から保育士の就職(正社員・パートどちらでも可)は、現実的にありえますか? 2.定年まで働くことはできる業種でしょうか?(年齢的・体力的) できれば現場を知っている方の経験から、ご意見を頂ければ嬉しいです。 保育士資格取得がまず難関ですが、これまで趣味や夢を持つ暇がなかった妻に 何か目標をもってもらえればと思い、夫の私も時間的・経済的なサポートをできるかぎりしたいと 思っています。 しかし、せっかく資格取得しても、「現実の職がない」、「年齢的・業界的にこの先は難しい」など、 無理な挑戦であれば、別の夢を探す方がいいとも思っています。 回答、よろしくお願いいたします。

続きを読む

8,316閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • ベストアンサー

    現役保育士40代です。 私は短大で幼稚園・保育士の資格をとり 幼稚園で3年働いて子供が小学生になったら近所の保育士の短時間パートから始めて現在は正社員の保育士です。 うちの地域はパートならどこでも募集しているし、よっぽど変な人じゃなければ 雇ってくれると思います。 ただ正社員となると 年齢も考えたら パートで経験を積みながら正社員の応募かな、と思います。いきなり正社員だと厳しいと思います。 保育園によってパートの立ち位置が違う様に思います。 パートだと正社員の様に踏み入った保育をせず補助的な役割で掃除が主だったり 、正社員と同じ仕事をしているのに時間給で給料も安かったり。 質問者さんは子育ての経験もあるし、保育士に対する意欲もありそうなので是非正社員を目指してほしいです。 前の保育園で40代の保育士、未経験者たくさんいました。もちろん子育て経験あってだから若い先生より仕事をこなしていましたけど。

    1人が参考になると回答しました

  • 友人で昨年から保育所でパートをしている人がいます。 保育士資格を持っていません。 東京23区内の公立保育所です。 40代後半です。 どうしても保育士資格取得にこだわりますか? 資格がなくても『保育補助』という業務はできますよ。 業務的には保育士とほぼ同じですが、一人では保育できない(あくまでも保育士の補助)という立場になります。 多少の異動はあるといっていましたが、定年の年齢までは勤務できると言っていました。 子育て経験のある方を採用したい園はあると思いますし、無理に資格を考えなくてもこの方法でもよければ割とスムースに職にはつけると思いますよ。 私自身、国家試験で保育士資格を取得しましたが、結構大変でした。 20代の時でもそうだったので、40代の今ではそのガッツは持てません。 保育現場も知っていますが、やはり体力は必要です。 でも一日数時間ならいいリフレッシュになりますよ。 友人はそういっています。 参考になれば。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 保育士の受験資格ですが経験や保育系の学校に行ってなくても、4年生大学卒または中退、短大卒、平成3年3月31日以前の高卒であれば無条件で受験できます。それに当てはまらなくては2年の実務経験か学校に行く必要がありハードルは高いです。 試験は現在実技を含む8科目で合格科目は3年間持ち越せます、つまり3年以内に全ての科目が合格すればいいです。難易度ですが私は難しくは無いと思います、問題集をしっかりやってれば合格できるレベルだと思います。 もし受験資格があるならば開いた時間で独学で取得できない事はないと思います、是非チャレンジしてみたらいかがでしょうか。

    続きを読む
  • 1 何でも良かったらあると思います。 保育所保育士の他、 障害児の通園施設や放課後等ディサービス、 学童クラブ、 ちょっとハードル高いですが、 児童養護施設、などなど。 パートで良かったらいろいろあると思います。 他の方もおっしゃっていますが、 お住まいの地域の求人情報を 調べてみてください。 2 定年というか、パートでも65歳までは働けると思います。 アラフォーで試験で保育士を取得した者ですが・・・ 主様の奥様はどういうルートで 保育士を取得しようと思っていますか? 確実性があるのは、専門学校や短大に通うことだとは思いますが、 お子さんはいらっしゃいますか? 実習があるので、小さいお子さんがいると難しいと思います。 しかし、試験は、受験資格があればいいと思いますが、 受験資格を得るのが難しい。 首都圏だったら、保育補助(無資格可)の仕事をしつつ、 受験資格を得る、というのもあるでしょうが。 で、働き方もいろいろあるとは思いますが、 保育所保育士の正規職員ですと、 ピアノは必須だと思います。 奥様はピアノは大丈夫ですか? 試験対策のピアノはそれほど難しくないと思いますが、 短大等ではピアノの厳しいところもあるそうで。 働き方次第では、ピアノはそれほど必須でもないと思いますが、 出来たに越したことはないと思います。 試験で取得する場合のピアノ、 短大等で必須とされるピアノ、 実際に働くときに要求されるピアノ、 はそれぞれ、別物だと思ってください。 ちなみに私はそれほど出来ません。 私は現在、保育の仕事はしていないのですが、 するとしても障害児保育とかそっち方向なので、 ビアノは重視されない分野です。 あと、出来れば、私は実務経験があった方がいいと思う派です。 可能であれば、今すぐ、 保育関係(障害児支援含む)のパートをしてみてください。 試験で取得するにしても 現場経験は強みです。 現場の保育士の先生、子どもたちが先生です。 自分のお子さんがいらっしゃれば、 ある意味、自分の子どもも先生です。 子どもの発達について教えてくれます。 勉強するにしても知識を助けてくれるのは現場経験です。 あと、三足?四足?のわらじをはいた方が、 やりやすい部分もあります。 普段、仕事をしていれば、 試験対策だろうと、実習だろうと、 保育園は仕事以外でも、預かってくれます。 勉強をするためにも普段の仕事があると、助かります。 家事・自分のお子さんがいれば、自分の子の育児・ 仕事・勉強をリンクさせた方が 保育士の勉強だったら、逆に楽になると思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる