教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験を去年受験したところ偶然にも合格したのですが、協会とかに登録をしないといけないでしょうか?

行政書士試験を去年受験したところ偶然にも合格したのですが、協会とかに登録をしないといけないでしょうか?

367閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >>協会とかに登録をしないといけないでしょうか? 貴方が行政書士としての業務を行いたい場合、貴方の地元の○○県行政書士会を経由し、日本行政書士会連合会に行政書士の登録申請をし、行政書士名簿に登録すれば、初めて行政書士として業務に当たる事が出来ます。 まぁ、この事から解る通り、地元行政書士会と連合会の両方に入らないといかんと言う事になりますから、そうなると、お布施代わりに会費等も入れて行かなきゃなりません。 また、行政書士試験を乗り越える能力と、その資格を活かして商売をすると言う能力は全くの別物ですから、資格とってそれを使えるようにコストを掛けても、それを維持するだけの儲けを商売面を通じて出し続けられなければ飯を食うどころか、事務所経営さえ出来ませんからね。 その辺を良く考えた上で、登録するか否かを判断しましょう。^-^; 参考迄に、今の世の中、行政書士所か、社労士だの税理士だの公認会計士だの弁理士だの司法書士だの弁護士だの、どれもこれも人の方が余りすぎてるような需要状態でしかありませんから、それなりに商売の腕前が良くないと飯の種にするには厳しいねと言う状態ですから、良く考えた方が宜しいかと考えます。 因に、弁護士なら地元弁護士会に毎月5万、日弁連に毎月3万のお布施が必要です。 すると、最低でも資格を維持するだけでも月8万、年間で96万の会費が納められる位の儲けを出せないと、会費を滞納すると退会処分となり資格が止まる事になります。

  • 開業するなら登録しなければなりませんが、開業しないなら、当然、登録の必要はありません。登録しなくても、資格が消えることもありません。とうろくには、20~30万円かかりますし、辞めても戻ってくるものでもありません。

  • 行政書士法をインターネットで見ることができますので、見てみればわかります。 質問者様は「行政書士となる資格を有する」という立場です。現状、まだ行政書士ではありません。 事務所を置きたい都道府県の行政書士会に登録して始めて「行政書士となる資格を有する」人間が「行政書士」に変わります。強制加入ですので、どこの行政書士会にも加入せずに行政書士になることはできません。 都道府県によってかなりばらつきがあるのですが、20万円から50万円程度の登録料と、数千円の会費が必要です。 これはあくまでも行政書士として働きたいのならばの話です。いわゆる「自己啓発受験」とか、社労士の受験資格が欲しかっただけとか、いろんな理由で合格しても登録しない人もかなりいます。 受かったからと言って登録の義務が発生するわけではありません。

    続きを読む
  • 行政書士合格者と簿記1級合格者って、どっちがいいんだ? 経営者側は、どっちを選ぶんだろうか? 合格したら、普通気づくと思うが??

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる