解決済み
管轄が違う幼稚園と保育所が管轄が一緒になるかもという話があるので、今後の就職の選択肢を増やすためにも保育士と幼稚園教諭免許1種or2種が取れる学校が望ましいかと。 短大と専門卒の給料は変わらないところが多いですが、4年生の場合はお給料が1万くらい違う場合あり。 あと、大学出たから出世できるわけではない、園長先生は園の経営者の身内がたいてい未経験でポンっとなるし。 子供を産んで残りたいと思っても、上の先生方に気に入られてないと難しいです。 病棟勤務の保育士になりたい場合などは、先輩方の就職実績がないとほぼ無理なので、説明会などいったら、卒業生で病院勤務の保育士になった方はいますか?と聞いてみるといいかも。 そもそも一般での募集はほぼ見かけないので。 一つ言えることは、給料が低く、奨学金を返していくとすればかなり厳しい。 奨学金なしでも、貯金して結婚をいずれと考えるなら自宅から通勤必須です。 幼稚園の一部ではお給料もいいですが、採用されるこは、学校の成績をみるとピアノのプロの講師の資格を持ってる子とかとにかく成績がトップの子だった。
保育士は資格なので 専門学校でも、通信でも、大学でも同じです 給料は同じ職場なら同じだと思いますが 保育士に関する仕事は公立、私立あるいは 認可、無認可によって待遇も給料もちがうので 職場によって差が大きい職業でもあるのです では専門学校と短大ではどうちがうのか? ということですが とれる資格は保育士と幼稚園教諭の免許 あるいは福祉関係の資格など 学校によって内容が違うので そこはご自分で調べてみてください 大きな違いは 短大は決められたカリキュラムに基づいて 取得しなければいけない単位などが決まっているため 保育に関すること以外の勉強もしなくてはなりません たとえば外国語であったり法律であったり 一般教養といわれるような科目です それに対して専門学校は 幼児教育に関することを中心に深く学べます また実習も多いのが特徴だと思います 働きながら学べる学校もあったりします 授業時間でいうと、専門学校のほうが 少ないかもしれません 短大はよけいな勉強もするため けっこう忙しい毎日をおくることになると思います 就職率については、学校にもよりますが 専門知識を学ぶ時間多い専門学校が有利な場合もあるかと思います 4年制大学との違いは とれる免許の種類が違うのです 簡単にいうと 幼稚園の園長になれるかなれないかというような違いです またそれを基本に、他にもとれる資格や免許がありますので 職業の幅は大いに広がるだろうと思います 将来、幼児教育について、学問として深く学びたいとか 研究したいとか、園長になるくらいの目的をもっているならば 4年制大学という選択も良いと思います いま、保育は変わりつつあり 保育園と幼稚園が統合したような施設も でてくるようなので 保育士を目指すのなら 保育士と幼稚園教諭の免許の両方は 最低でももっていたほうがいいとおもいます それで、もしそのような統合的な保育園?が できたとしたら やはり免許の種類でも給与は変わることも ありえます 将来を考えるのなら4年制も 視野にいれたほうがいいのかもしれません 短大を選ぶか、専門を選ぶかというところですが 学校によって学ぶ環境もちがいますし 学費の面、通学の距離などを考慮されつつ どんな資格や免許がとれるのか? 卒業後はどんな職場についているのかということを よく調べて選ばれるといいかとおもいます 一概にどちらがよくて どちらが悪いとはいえないものです 正直・・保育士の勉強は簡単でも 実際に就職するのはそれほど 簡単ではありません 競争率も高い職業なので 保育士になれなかった場合も考え 短大に進む方もおられるかと思います
保育士になるには、保育士の資格のみで良いです。 ただし、今後は認定こども園に移行される傾向にあるので、幼稚園教諭の免許もあった方が良いです。 給与の件は知恵袋にもたくさん載っている質問です。検索してみてください。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る