教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

映画業界で働きたい高校生です。 MARVEL や Disneyのキャラクターは、どういう職種の方が創っているのでし…

映画業界で働きたい高校生です。 MARVEL や Disneyのキャラクターは、どういう職種の方が創っているのでしょうか。 キャラクターデザイナー?イラストレーター?また、キャラクターを創る人としてマーベルスタジオで働くには どうすればよいのでしょうか。 美大→日本の映画業界に就職→ディズニースタジオジャパン→マーベルスタジオ と考えてはいるのですが、まだまだ未熟なもので、どうすればよいのかよくわからないです。 みなさまの持っている知識、情報を参考にしたいです。

続きを読む

1,512閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そりゃアニメーターでしょうよ。 映画業界に就職?って東宝の社員になんかなったってディズニーへ企画職ならまだしも制作職で転職なんかできませんよ。 美大のデザイン系ではなく、油画や日本画出身のアニメーターも幾らでも知っていますよ。 馬鹿らしいっていったって、馬鹿らしくないような仕事が他にあるわけでもありませんのでね。 ファイン系の卒業者の宿命といったところでしょうか。 ただ、専門卒でも十分に活躍できる業種でもありますね。

  • アニメーターじゃないですか?でもディズニーはレベル高そうですね。日本だとスタジオジブリに入れるくらいのスキルは必要かと。ちなみに多くの日本のアニメーターはほとんど美大出てません。そういう発想がないので。かつ、美大に通ってたらアニメーターになるなんてバカらしくてやってらんないと思います。底辺のアニメスタジオでは、ということです。しかしジブリとて大した給料は与えてないでしょうね。

  • 5年以上前の話ですが、美大のデザイン科同級生がディズニースタジオに就職していました。どういった仕事をしているかは詳しくは知らないのですが…。5美大にはその様な求職もきてました。 ただ、今はどうか知りません。デジタル技術もどんどん進化しているので、もしかしたら就活の段階に既に3Dソフトをそれなりに扱えないといけないかもしれません。どんなスキルが必要か、企業ホームページで調べる、わからなかれば人事課に聞くしかないです。 ただ、外野からのイメージとして、メインのキャラデザをするまでにはアシスタントや下積みを何年もする、メインのイラストレーターとして仕事をするなら渡米、英会話も必須かなとは想像します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャラクターデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる