教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

杭頭補強筋について、設計図で鋼管杭にD19の異形鉄筋をフレア溶接となっているのですが、普通の異形鉄筋を鍛冶屋さんに溶接し…

杭頭補強筋について、設計図で鋼管杭にD19の異形鉄筋をフレア溶接となっているのですが、普通の異形鉄筋を鍛冶屋さんに溶接してもらえば良いのでしょうか?何か専門業者にしか出来ない特殊な資格や作業があるのでしょうか?

6,301閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    『フレア溶接』という名称の、 『フレア』というのは開先(グルーブ)の形状の事です。 フレアとは英語で炎というような意味ですが・・ 丸い断面を持つ2本の鉄筋を重ね合わせると、 ぴったりとはくっ付きませんよね・・。 V字型を丸くしたような隙間が 重ね合わせた鉄筋同士の間に出来ます。 この隙間の形状が、炎のような形をイメージさせる事から 『フレア』と呼ばれます。 このフレア(炎)状の隙間を、溶接の開先(グルーブ)として、 そこに、アーク溶接荷より溶融金属を盛るのが、 フレア溶接です。 フレア状の断面のグルーブ(開先)に、アーク溶接する事から フレアグルーブ溶接とも呼ばれる事があります。 つまり丸棒同士を重ね合わせ、そこに出来たフレア上の隙間(開先・グルーブ)に アーク溶接する事を、『フレア溶接』、『フレアグルーブ溶接』と呼びます。 鉄筋を重ね合わせた溶接は、 基本的にフレア溶接となります。 普通にアーク溶接をすればOKです。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる