教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格マニアって悪く言われることが多いですが、そんなに変なことですか? その人が興味のある分野の資格・検定を複数受験…

資格マニアって悪く言われることが多いですが、そんなに変なことですか? その人が興味のある分野の資格・検定を複数受験しても、悪くはないと思うのですが…。

2,478閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    全然悪くもないし変でもないですよ。 資格取得の目的が何にせよ、興味や関心のあることへ向けて努力するわけですから、称賛されこそすれ、決して悪く言われることではないと思います。人が人の行いを批評、非難するにはいくつかの理由があるとは思いますが、まずは自分との価値観が合わないことが一因でしょうね。また、世間一般の慣習と相いれないことや、少数派の嗜好に対して違和感を感じることで、批判や心理的な排斥が始まるのかもしれません。それが極端になるとイジメに繋がりかねません。 資格マニア、大いにけっこうなことだと私は思います。 まったく変ではありません。

    5人が参考になると回答しました

  • 先にご回答されている方もお書きですが、多くの一般 方は資格=必要(業務に、昇進昇格に、就・転職に、 キャリアアップのために、等)だから取る、という考 えだからでしょう。それに、好き好んで勉強したがる 方も正直、少ないですから、資格マニアのように年間 に膨大な資格や検定を受けたり、その準備のための勉 強に嬉々として明け暮れている様を見ていると「気持 ち悪い」「ネクラ」「他にすべきことがあるのでは」 「時間やお金の無駄遣い」「頭でっかちで実務は出来 ない」等と感じ、ネガティブに思われるのかもしれま せん。私自身、資格マニアですが、それに近い誹謗中 傷を陰で言われた事も少なくないです。ですが、怯ん だことはないです。少なくとも、そういう方は自分と 同じだけの勉強も経験もしてはいないので、同じ土俵 に立っていませんので、批判する能力や権利はない、 と考えていますので・・・

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 常に何かに興味を持って勉強する良い人だと思います。ごちゃごちゃ言うやつは勉強もしないひねくれ者。

    4人が参考になると回答しました

  • 資格=実際に使わなければ意味がない と感じている人にとっては、時間とお金を無駄にしている(マニア)ととらえられるみたいですね。 私個人的としては、色々な資格を持っている人ってそれだけ幅広い知識を持っているので、とても魅力的だと思いますよ。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる