教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お世話になります。キャリアコンサルタントの方がいらっしゃったら教えてください。現在求職活動中で中々うまく決まらずにブラン…

お世話になります。キャリアコンサルタントの方がいらっしゃったら教えてください。現在求職活動中で中々うまく決まらずにブランクが出来てしまっています。今までは志望していた仕事があり活動してましたが、中々決まらないので今後は生活の為に、あまり仕事や会社を選ばずに応募していこうという段階になってしまったと思っております。しかし、その場合の志望動機や会社に入ってやりたいこと等がうまく思い浮かびません。恐らく明確にやりたいこと等は無く、単純に生活の為に働くという理由で働く人は自分だけでは無いとは思うのですが、このような場合、面接はどのように切り抜けて行くのでしょうか。何卒宜しくお願いします。

続きを読む

100閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年齢・前職の内容が無いので何とも言えませんが、20代であれば、職務内容にこだわらず、幾らでも仕事は有ると考えます。 しかし、それ以降となると、これまでの職務経歴に応じた職務でないと、応じる企業はかなり減ります。 ただ、働きたいとはいえ、年収は確保したいのが本音だと思います。 他業種の面接においては、ポテンシャル採用と即戦力採用があります。 ポテンシャル採用には年齢制限があります。 ある程度の年齢を超えていて、他業種でトライしたいとアピールするのは難しいです。やりたい仕事であれば、何故その情熱を持っているのか、明確に説明できなければなりません。 単純に生活のために・・ と言う理由で採用する会社は力作業・タクシードライバー、もしくは所謂ブラック企業です。 面接で切り抜ける事はできません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアコンサルタント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる