教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中の大学4年生(女)です。将来プログラマーやシステムエンジニアをめざそうか悩んでいます。 都内の私立大学に…

就職活動中の大学4年生(女)です。将来プログラマーやシステムエンジニアをめざそうか悩んでいます。 都内の私立大学に実家から通っている者です。元々は一般職(中でも特に事務)を志望して就職活動を進めていました。 理由としては、家族構成です。私は一人っ子で父は60歳、母も50代後半です。父は心臓に持病を持っていて脳梗塞で倒れたこともあります。幸い後遺症はなく、現在は持病と付き合っている状態です。母も父ほどではありませんが完全に健康な状態とは言い切れない状態です。それに加え、母は早死家系です。 親戚とも結構離れて暮らしており、付き合いもそこまでありません。兄弟がいないため、両親の面倒を看ることができるのは私だけです。おそらく両親は老後に私に頼らなくても大丈夫なほどの金銭的蓄えもあると思います。父は大手企業の花形部署の管理職(定年退職済み)で、母は結婚以来専業主婦でパートにも出たことがありません。私自身も中学から大学まで私立に通わせてもらいました。ただ、できれば私が面倒を看たいと思っています。 こういう経緯もあり、実家から通える範囲で転勤のない一般職を志望していました。しかし、今年は「売り手市場」とはいえ一般職の事務は派遣やパートや短大専門卒も多いようで大卒の一般職の採用の枠はかなり少ないです。求人を見ても「未定」や「若干名」が多く、人数が書いてあってもせいぜい2人や3人です。さらに女子大生には一般職の事務は非常に人気で、有効求人倍率もかなり低いです。私も沢山の企業で一般職採用を受けましたが、一次面接から先にはそうそう進めません。私自身に問題がある部分もあるとは思いますが…。 就活を続けている学生もだいぶ少なくなりました。先日、管理部門の採用があるIT企業の説明会に参加しました。そこでPGやSEの仕事についての説明も聞きました。やはり管理部門よりもPGやSEの人材が必要なようで…。 この手の仕事はPC1つあれば仕事ができる為(それが悪い点にもなりえますが)、転勤はありません。父がIT系の仕事をしていたこともあり小さい頃からPCにはなじみがあって、PCの操作も周りの学生よりは多少得意です。PC自体を触っているのも好きです。大学の授業でプログラミング(Visual Basic)を半年勉強したこともあり、興味深かったです。プログラミングに入れていいのかどうかも分かりませんが、中高生の頃にHP作成サービスでHTMLもしょっちゅういじって遊んでいました。また、自身の性格も踏まえてPGの仕事も少しだけ興味がありました。 更に「既卒就活生のほとんどは事務職希望」ということを聞いて私自身が一般職の事務にばかり目を向けていたことに気が付き、PGやSEを目指すのもいいかもしれないと思うようになりました。一人っ子で結婚できなかった場合、親がいなくなった後は1人で生きて行かなくてはいけないため、手に職が付き転職もしやすく給料も一般職よりはいいというのはとても魅力的に感じました。手に職があれば、事務職よりは結婚後や産後も復職しやすいのではないかと思います。 2ちゃんねる掲示板を含めネットではブラックだと散々言われているような職種ですが全ての企業がそんな状態ではないようですし、何より私はまだ21歳で若い方なので今の内は興味のあることに挑戦するのも悪くないような気もしています。後に仕事が辛くなっても、社内の管理部門に異動申請を出せる企業もありました。なんなら、営業もブラックと聞くことがあります。 私は視野が狭くなりがちなので、事務職やPGやSE以外の職種についても更に自分で調べてみようと思っています。 長文で読みづらい部分もあったと思いますが、以上の経緯を踏まえて、「不景気の時代で職種がPGやSEであっても若いうちは興味のある仕事に挑戦するのも悪くないことなのか」ということをお聞きしたいです。 また、PGやSEからの異職種への転職(主に事務職)、女性SE、女性PGについて何かご存知でしたらお話を伺いたいです。 その他でも何か意見をいただけたら幸いです。真面目な意見であれば叱咤激励なんでも真摯に受け止めます。 質問がありましたら補足で回答いたします。 よろしくおねがいします。

続きを読む

2,548閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元SEの女性です。 大卒から新卒で10年以上働き、結婚を機に引退しました。 自分も質問者様のように考えて、しIT業界に就職しました。(いわゆる就職氷河期、事務なんてコネがないと採用されない時代でした)後悔の連続でした。はっきり言って、情報系の学部だとかそういうのでなく、その程度の興味ならやめたほうが良いです。 まず、行き詰まります。仕事嫌いになります。最悪鬱になるかも。 しかも、今は不景気とは言えない。 他に選択肢があるなら、あえてやらなくても良いです。 女性SEで得するのは、平均以下の容姿でもそれなりにモテること、見た目やオタクを妥協すれば、そこそこの結婚相手を見つけやすいってことですね。 自分も大企業のシステム部に、協力社員として出入りしていたところ、今の夫に猛アタックされました。

    知恵袋ユーザーさん

  • 情報処理関係の資格(明記しませんがかなり高度なものです)とキャリアコンサルタントの資格もあるものです。なお、大手メーカーでSE系の仕事と、人事研修系の仕事も経験しています。また、IT企業の経営者との個人的な付き合いもありました。 と言う自己紹介で、少しは信頼していただけますか(笑い) さて、貴女の質問、ご両親の面倒などきちんと考えている、しっかりした方だということで好感を持っています。 そこで、正直に言いますが、貴女に能力があるならば、SE業界は在宅勤務も可能な世界です。ただし、自力で切り開かないといけない要素も多々あります。教えてもらうことを期待すると裏切られる。従って、ブラックと言う人もたくさんいます。 しかし能力さえあれば、一人で切り開ける世界でもあります。 もう少し細かい話が必要なら、質問ください。 http://manabizz.c.ooco.jp/new/?page_id=61 参考に私の就活のHP貼っておきます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる