教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックで働いています

マックで働いていますもう2年ぐらい働いているのですが大好きだった接客が最近すごく嫌になってしまいました 女性の方で大量に注文する方がいて、もちろん1人で食べる訳ないと分かっています、 ですが、こちらでお召し上がりでしょうか?と聞く事になっているので聞くとブチ切れられてそれ以来接客が怖くて仕方ありません 「は?頭大丈夫?」とまで言われでしまいました。 泣きそうになってしまいましたが、 グッと我慢して、 お持ち帰りですよね!そうですよね!失礼しました!と笑顔で返しました 1人で大量にオーダーする女性でも客席で家族が待っている事もあるので必ずお持ち帰りとも限らないんです なるべく注文を聞く前にお召し上がりかお持ち帰りか聞くようにしているのですがレジに来てすぐに注文をおっしゃる方もいるのでそうもいかず… 4人ぐらいおばさま達が来てみんな一斉に口々に注文を言い、それぞれがチャッチャッとお金を置いて覚えきれず聞き返すと怒らせてしまった事もあります なんでこんな事で怒るのだろう?イライラをぶつけないで欲しい、とまで思ってしまいます。 前はこんなこと別に気にしなかったのに、最近言われた一つ一つの事が凄く気になります 素敵なお客様もいるんです。笑顔を返してくれる方もたくさん居ます。 気にせず強い心を持つしかないのでしょうか(;_;)飲食店なんてどこもこんなものでしょうか?

続きを読む

218閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    30セット注文受けるときでも、お持ち帰りですか、こちらでお召し上がりですか マニュアル通り訊いて当然。はいここでいただきます。子供たちを引率している ことだってあるわけです。それをブチ切れる客は、そのほうが浅はかです。アホですね。そんなマイナーな客はスルーしてね。コンビニで酒買うときあきらかにオバサン なのに20以上かタッチパネル確認もおなじことだよね。バカバカしいけど やっているのです。それは店の責任を問われたときの対策です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる