教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事の技術的な質問です。

電気工事の技術的な質問です。自分は電気工事2種の資格はあるのですが、 経験がない&忘れたので教えて下さい。 現場は見てないので詳しくは説明できませんが、 聞いた話では、 仮設のポールが建っており、プレハブ1に繋がっていて、そのプレハブ1から5m ほど離れた所にプレハブ2を増設するから、そのプレハブ2に電気を送って欲しい。 とのことです。 本題ですが、 まず、プレハブ2に電気を送る為にはどこから分岐してくるのが理想でしょうか? ELBの1次側でしょうか? ケーブルの選定もお願いいたします。 また、 プレハブor仮設ポールの分電盤には『ELB』は付いてあるのが普通なんでしょうか? というのは、 プレハブ1のELBの2次側からプレハブ2のELBの1次側の接続は出来るのかって事です。 プレハブに分電盤あるのか、ELB有る無し、経由する、しない、で混乱しています。 情報不足なのは承知しています。 推測で回答していただいて結構です。

補足

回答ありがとうございます。 本日電気屋さんが来まして、施工していきました。 仮設ポール-メインブレーカー-漏電ブレーカー-子ブレーカー-2口コンセントのout側?からの分岐で、 プレハブ2にVVF2.0で配線してました。 プレハブ2には、漏電ブレーカーがありました。 負荷は蛍光灯x2 換気扇 コンセント なぜ 子ブレーカー後のコンセントのout側?2次側? から分岐したんでしょうか? また理想はどこから分岐なんでしょうか?

続きを読む

315閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    びっくりするんですけど、幹線設計を知恵袋に頼んじゃうのですね。 すごいですね。 この質問文だけで推測って簡単に考えただけで、数十通りの施工法が思い浮かんでしまうので、書ききれません。 とりあえず、事故だけは起こさないようにしてください。 一応超初歩的な注意事項だけ書き込んでおきます。 >まず、プレハブ2に電気を送る為にはどこから分岐してくるのが理想でしょうか? ELBの1次側でしょうか? 契約ブレーカーより前の場所で繋がないでくださいね。犯罪ですので。 >ケーブルの選定もお願いいたします。 プレハブ2が蛍光灯2灯用1灯、50w換気扇一台、掃除用コンセント1ヶだけしか電気を使わないと想定すると、太さ的にはVVF2.0で大丈夫です。 但し、飛ばすのか、埋設するのか、何で保護するのかしないのか、状況に応じて電線の種類を考える必要があります。 >プレハブor仮設ポールの分電盤には『ELB』は付いてあるのが普通なんでしょうか? というのは、 普通です >プレハブ1のELBの2次側からプレハブ2のELBの1次側の接続は出来るのかって事です。 質問の意味が分からないのですが、物理的に出来るか出来ないかで言えばできます。 ELBはどのような機能をもつもので、何のためにつけるのか勉強しましょう。

  • プレハブ2の負荷が軽いのでその工事で良いですよ、電気屋さんも手間をかけたくないし、予算もそれほど出ないのではないかと見受けられます、プレハブ2の設備もプレハブ1の設備の延長上だとしたらそれで良いのではないですか、電線の保護も、漏電ブレーカーの位置も良いようだし。

  • そんなことは、会社の上司に聞きなさい。

  • 仮設ポールに電柱から引込線がある、そこに主幹ブレーカーであるELBが取り付けてあると推測します。 【プレハブor仮設ポールの分電盤には『ELB』は付いてあるのが普通なんでしょうか?】⇒普通です。感電事故、漏電による火災事故を防ぐため取り付けは義務付けられています。 通常であれば主幹ELBの2次側からプレハブ1と2のそれぞれ分岐します。 プレハブ内に主幹付き分電盤があればこれでいいですが、主幹が無ければELBの2次側にMCBを2台分岐して取り付けその2次側側からそれぞれ送ります。 電線の太さはプレハブ内の分電盤の容量、もしくは消費電力量で決まるので推測できません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる